子育て・グッズ 9ヶ月の男の子が離乳食を食べるようになり、授乳回数が減って寂しい気持ち。母乳育児の方の経験を聞きたいです。 9ヶ月のおしゃべりまんな男の子育児中です♡ 最近少しずつ、離乳食も食べるようになって 授乳回数が減ってきました😭😭 息子の成長は嬉しいですけど寂しいです。。 最近は飲むより食べさせてもらうほうが嬉しそうな時もあります🙏 母乳育児の方で寂しさを乗り越えた方もしいたらお話し聞きたいです♡ 最終更新:2017年9月14日 お気に入り 母乳 離乳食 授乳 男の子 母乳育児 授乳回数 息子 男 ももちゃん(8歳) コメント ぴっぴ 現在11ヶ月の女の子のママです✨ 10月から職場復帰のためお昼だけ断乳中なのですがやはり嬉しい反面寂しいですよね😭 けど次の楽しみを見つけて頑張っています👀💓 例えば歩き出した時のことを考えたり😆💕 9月14日 ももちゃん 回答ありがとうございます💓 職場復帰なんですね! もう伝い歩きするんですけど 歩くのも歩くので寂しいような感じで😭😂 この数ヶ月の成長が早すぎて😭 でも話しも伝わってきて楽しいですね❤ ありがとうございます🤣🙏 9月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ももちゃん
回答ありがとうございます💓
職場復帰なんですね!
もう伝い歩きするんですけど
歩くのも歩くので寂しいような感じで😭😂
この数ヶ月の成長が早すぎて😭
でも話しも伝わってきて楽しいですね❤
ありがとうございます🤣🙏