![トマカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に単頸双角子宮と診察され、切迫流産を乗り越え出産しましたが、…
妊娠中に単頸双角子宮と診察され、切迫流産を乗り越え出産しましたが、出産時のことを思い出し、考えることがあります。
出産時、息子は産声が小さくチアノーゼぎみで呼吸障害でそのままNICUに入院しました。
呼吸が浅かったのは、私の分娩に時間がかかり(分娩室で一時間ほど)挟まっていた時間が長かったからなのか?(分娩室に入ってからは助産師1人で準備を始め、息み方の説明をするから待ってくださいと言われ待たされた。→これって異常ですか?!)
双角子宮が原因で息子が子宮から出るのが困難だったからなのか?
私の息み方が悪かったのか?
何が原因だったのかな?と思っています。
同じような経験された方、次の出産の参考にしたいのでご意見ください。
- トマカ(8歳)
コメント