※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoaya
お仕事

子育て中の方、雇用形態や天引きについて質問です。

子育てをしながら働かれているママさん、質問させてください!

正社員、契約社員、派遣社員、パートなどありますが、どんな雇用形態ですか?

扶養から外れて働かれている方は、保険や年金などはお給料から天引きですか?
もし天引きなら、手取りはいくらくらいありますか?
質問だらけですみません。よろしくお願いいたします。

コメント

ハル

フルタイムパートしてます
4月からと中途半端なのもあり今年は扶養内で働いてます😊

deleted user

正社員で時短勤務です😊
保険、年金は天引きで手取り13万強です(>_<)
去年は育休中で働いていなかったので今年は住民税0円ですが、来年からまた住民税も払わないとなので今より減ります(;;)

☺︎

正社員です。扶養には入っておらず、社保です( ˘ω˘ )
手取りは14万ぐらいです!

  • ☺︎

    ☺︎


    正社員ですがフルではなく、時短です!

    • 9月13日
Fuming

個人事業主で、月13~15日くらい1日6時間で、ゆる~く働いてます☺︎

まなままん

アルバイトフルタイムです!
職種が職種なだけに扶養内ではおさまらないので、社保に入り、旦那の会社は社保がないので子供たちは私の扶養に入れてます!
給料から全部引かれてますが、手取りで16万くらいです。

みゆ

契約社員です。
天引きされて手取り20万くらいです。

misa

9時から16時のパートで働いてます