
コメント

かみなりまま
とりあえずミシンの練習してます。
わりと手先器用なほうで、絵を描いたりフラワーアレンジメントやったりパンやお菓子作りなどしますが、裁縫は趣味にするとお金がかかりそう…と思って今までノータッチでした。
でも子供の鞄くらい作ってあげようと思い、ミシンやってます。
わりと楽しくて、キルティングとかにも挑戦したくなってますが…復帰したら何もできなくなりますよねぇ…

こうたん
育休中に身体のメンテナンスをちゃんとして復帰したいなーと整体行ってます(^^)後はもう二人しか作らない予定ですので週末は四人で色んな所行って思い出作ろうとしてます。復帰しちゃうと不規則で4人でってのがなかなか無さそうなので💦後は色んな方と出会いたいと思ってます(^^)ママ友として出会い長く続く友人になれる人ができたらなーとか(^^)
-
とん
コメントありがとうございます😊
体のメンテ大事ですね❗️私もいまだに膝が痛くて立ち上がったりしゃがむときおばあちゃん👵のように声が出てます(笑)
思い出作り、確かに4人となると年を重ねるとどんどん一緒の時間がずれていきそうな気がしますね💦私もあともう1人産めたらと思ってますが可能な限り色んなところに旅行に連れてきたいです。私自身大きくなるまで両親と姉の4人で毎年旅行に連れていって貰い今でも感謝してるので😊✨
出会いも大切だなって私も思います。この歳になると中々新しい出会い自体がないので寂しいです😔
ママ友ちゃんとできるか不安だけど前向きにがんばります!
凄く共感できるコメントありがとうございました😄✨- 9月14日

退会ユーザー
①家事を効率よくできるようにする
時短テクや便利グッズを調べたり、料理のレパートリーを増やしたり。
②体力の快復
産前産後で落ちた体力を取り戻すため、毎日なんだけど歩いたり、週末にランニングしたり。体系戻しにもいいし、仕事と家事の両立には体力が必要!と思うので。
③資格の勉強
育児しながらではあるけど、すきま時間を有効活用すれば取得できる資格もあるので。
こんなことを実行中です。
-
とん
コメントありがとうございます😊
偉いです❗️
時短大事ですよね!復帰したら全て自分にのしかかってくることだから今から考えて慣れとかないと後悔しそうです💦
ズボラで不器用な私ですが最近簡単な料理からと思ってやり始めました!
体力、体が主本だからこりゃ一番大事ですね👍👍
資格は何かもう勉強始められてるんですか?
私も今仕事にプラスになるものをやるか、趣味でストレス解消になりそうなものをやるかで悩んでます🌀
限られた時間だからこそ頑張らなくちゃと思えそうですね👍- 9月14日

るー
子供の本棚作りました💕子供部屋を改造して楽しんでます💕あとは上の子たちをたまに保育園休ませて公園に行ったり水遊びさせたり、子供たちとの時間を楽しんでます😊
専業主婦の友達ママや同級生に会ってお茶したり子供たちを遊ばせたりしてます🍵💕
-
とん
コメントありがとうございます😊
そして凄いですねー!!クォリティ高い✨😳✨お子さんも喜びますよね😆💕
お子さんとの気分転換の公園良いですね✨
なんか私、きっと復帰したら余裕なくなって怖い顔になっちゃってそうで不安です🌀
ストレス発散の方法を身につけておかないと息子にも嫌な思いさせちゃうかもなのであと半年で探さなくちゃなぁ!
専業主婦の友達とか同級生、確かに復帰すると会えなそうですね!いつでも会えると思ってると意外と会わなかったりしますよね💦
声かけてみようと思います⭐︎
参考になりました🍀ありがとうございます❣️- 9月14日
かみなりまま
長女の時はミシン買わず手縫いしました(^^;
とん
コメントありがとうございます😊✨
私は手先が不器用なので、かみなりままさん素敵なママさんだなとお子さんを羨ましく思いました😳💕
ミシンでもすごいなと思ったのに手縫いされたこともあるんですね!
料理も裁縫も苦手だから何か1つでもできるようになれば良いなと密かに思いつつ変わらずで💦
でも時間かけてできるのも今しかないですもんね!
私も不器用なりに何かできそうなもの探してみます⭐︎