
赤ちゃんの首ががくんとなり、心配です。自分の不注意で起こった事故で、赤ちゃんが泣いて寝てしまいました。今は様子を見ていますが、脳に影響があるか心配です。
赤ちゃんの首が、がくんとなりました。
2ヶ月半になり、だいぶ首もしっかりしてきて縦抱きでも安定してきたくらいです。
でもまだ完全には首はすわってないと思います。
授乳終わってゲップさせてたとき、蚊が飛んでるのが気になって、そのまま縦抱きで退治しに行こうとしました。
そしたら、カーペットで足が滑ってしまい、子どもの体も思いっきり反ってしまいました。
とっさに空いている方の手で体を支えて戻しましたが、後ろの景色が見えるくらい、首ががくんとなったと思います。
びっくりしたようでしばらく泣いて、そのまま寝てしまいました。
顔色も悪くないので今は様子見してますが、心配です。
脳に影響とかあるのかな…
いつもあれだけ旦那に口酸っぱくいろいろ気をつけてねと言っているのに、自分の不注意でかわいそうな思いさせてしまってショックです。
- ママリ
コメント

ひいらぎ
うちも一度ありました💦首が座ったので腰の方を支えて椅子に座っていたら、いきなり息子が仰け反って、イナバウアー状態になってしまいました。びっくりして泣いていました。お互い次から注意しましょう!様子を見てあげてなんともなければ大丈夫だと思いますよ!
ママリ
イナバウアー状態、まさにそれです( ; ; )
ありがとうございます、これから気をつけようと思います!