※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

卵アレルギーのお子様の様子を見ながら、慣らしていく期間や通院頻度は個人差があります。保育園入園前に様子を見ることも検討しています。

今朝初めて卵白をあげると身体中湿疹だらけになり、急いで病院を受診し、娘の卵アレルギーが発覚しました。
先生から、『これだけ反応してると昔なら絶対ダメだったけど、今はちょっとずつ慣らしていくのが1番いいからね』と言われ、病院に通いながら少しずつ増やして様子を見ていくことになりました。
元々4月から保育園に入れて働き出す予定でした。(申し込みが11月からなので、受かればですが、、)
そこで同じように卵アレルギーのお子様のいる方に質問なのですが、少しずつ増やしていくのにどれくらいの期間がかかり、結構病院は通ったりするものなのでしょうか?
保育園に入れるとなかなか自分で見れなくなるし、もう少し保育園に入れるのを待った方がいいのかなと思ってます💦

コメント

deleted user

うちも卵アレルギーで再度チャレンジ中です(^^)
1ヶ月ごとくらいに薬もらうついでに経過見てもらってる程度です♪
保育園はこれからですが、進め方や量はお母さんの判断でいいからと言われてるので、休みの日や朝に引き続き少しずつすすめてく予定です⑅◡̈*

  • a

    a

    コメントありがとうございます^ ^

    1ヶ月ごとなんですね!
    とりあえず次は3日後に見せにきてと言われたので、すごく頻繁なのかなー?とちょっと心配してました💦
    休みの日や朝にだったら保育園入れても大丈夫そうですね!
    娘のアレルギー反応の様子見ながら決めていきたいと思います^ ^
    ありがとうございました☆☆

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ!はじめはそうでした!
    うちは数値がかなり高く飛び抜けてる割に口周りのみ赤いくらいで、その赤みが引いてくるまでは3日1週間くらい行って、その後から1ヶ月くらいになりました😊
    そんな数値ですが食べれるようになると思うと言われており、数値と症状って必ずしもイコールではないので症状見ながら先生信じてやってくしかないですね♪

    • 9月13日
  • a

    a

    そうなんですね!
    ちなみに赤みが引くまでどれくらいかかりましたか??
    今週の土曜日に病院に見せに来てと言われているのですが、来週の金曜から義実家に帰省する予定で遠方なので、心配で😭
    血液検査ではなく、反応液を入れるやり方で検査してもらったのですが、卵白はかなり腫れあがっていて、全身湿疹だらけなので治るのも時間かかるのかなと思ってます😭

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1週間くらいだったと思います!
    湿疹もあり、うちの子は食べるというより触れることで出やすいみたいで出てはおさまっての繰り返しですが😭
    そういう検査もあるのですね!
    お互い早く治ってほしいですね😭😭

    • 9月13日
  • a

    a

    1週間だと結構長引きましたね😭
    娘は今はだいぶ湿疹引いてきたので一安心です😢
    触っても出ちゃうんですね💦
    気をつけながら卵食べられるように頑張りましょうね♡♡

    • 9月13日
りえ

保育園はしっかり管理してくれますし、アレルギー除去食がきちんと別に作られます。入園前にきちんと伝えないといけませんし、もし保育園でアレルギーが出たら飲ませる薬を預かって貰えるのかも確認が必要です。薬の誤飲があり、薬の持ち込みには厳しい園もありますので。
あとは、アレルギーが出た時に仕事をしていれば迎えに行きにくくなると不安にはなりますよね…そこが融通のきく仕事だと良いですね。
慣れるのはアレルギーの度合いにもよりますし、すぐ反応がでなくなる子どももいるし、小学校まで続く子どももいますので…どれぐらい続くかはわかりません。
その時の子どもの体調によって、酷く出たりすることもありますよ。
子どもの体調を見ながら、ゆったり出来る休日を使って少しずつ食べさせてみるのが良いと思います。

  • a

    a

    コメントありがとうございます^ ^

    アレルギーのことから保育園のことまで詳しくありがとうございます!
    保育園の見学も今から行こうと思っていたので、そこも詳しく聞いてから決めていきたいと思います☆
    職場は前の職場から声かけてもらって戻ろうと思っているので、融通はきかせてもらえると思います☺︎
    娘のアレルギーの経過を見ながら保育園も見学に行って見て決めたいと思います^ ^
    詳しくありがとうございました☆☆

    • 9月13日
  • りえ

    りえ


    グッドアンサーありがとうこざいます。
    私自身、保育士をしていてたくさんのアレルギーの子どもを見ているので、親が不安に思うのはよくわかるんです…。
    娘さんのアレルギーが早く良くなることを祈ってます♡

    • 9月13日
  • a

    a

    保育士さんなのですね!
    りえさんみたいな素敵な保育士さんに出会えるように保育園探しも頑張ります♡
    ありがとうございます☆☆

    • 9月13日
おいっすー

卵進めていってます!
1歳の頃よりかなり数値が下がってたので自宅で進め方の紙をもらっています。
とりあえず今はクッキー、パンケーキを2ヶ月で進めて再来週から炒り卵に入ります︎☺︎
保育園となると色々と心配ですよね。
私は先生から2人目産まれるまでに卵片付けちゃいたいね!と言われてるのでそんなにかからないのかな?と思います。
でもかなり数値が低いので数値が結構関係してくるのかもしれません😭

  • a

    a

    コメントありがとうございます^ ^

    数値ということは血液検査で調べられたのですよね!
    今日は卵白と卵黄の反応液?を入れて腫れの状態で見たのですが、卵白はかなり腫れあがっていたので、結構ひどいのではないかなと思ってます😭
    娘のアレルギー経過見ながら決めていきたいと思います!
    ありがとうございました☆☆

    • 9月13日
deleted user

うちは乳と卵で、先に乳をしましたが保育園に行きながらでした!
乳は比較的軽かったので8ヶ月でひとまずクリアになりました。
卵は重度なので、2歳までは完全除去、そこから初めて小学校入学までにクリアが目標って言われてます。
卵は加熱の程度でアレルギーの強さが変わるので、茹で時間や調理方法を変えてゆっくりやるように指導受けてます。
通院は月1回で、症状が出た時は写メと記録を残しています。
症状が重かったり、手持ちの薬がなくなった時は受診することもあります。
保育園では除去食対応してもらっていて、着替えやおむつ替のときに発疹などがあればその都度連絡ノートで教えてもらうことになっています。
保育園によっては除去食対応がなくお弁当持参になったりもするので事前に相談して保育園を決めた方がいいと思います。
また、保育園に看護師が常駐していないと症状が出ても薬を飲ませてくれないなどもあるので、薬を塗ったり飲ませたり、アナフィラキシー時にエピペンを使用してもらえるかも聞いておくといいです。

  • a

    a

    コメントありがとうございます^ ^

    詳しくありがとうございます!
    通院は月1回で大丈夫なんですね。娘も症状重そうなので、先生と話し合ってこれからのこと考えていきたいと思います。
    保育園によって対応も様々なんですね。
    そこも見学で聞いて見て考えたいと思います☆

    • 9月13日