※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が寝起きに泣いたりぐずったりする心理や理由を知りたいです。泣き声が可愛くて、ママを求めているように感じます。

生後3ヶ月の男の子を育てています💕

赤ちゃんが寝起きに泣いたりぐずったりする心理?
というか、理由?というか知ってる方
おられますか?😳

なんだかママを求めて泣いてるようで
可愛すぎて😂😂😂💓

コメント

リエ

真意は謎ですが💦
ネットで、「お母さんの顔見ながら寝たのに、起きたらお母さんが居なくて吃驚して泣く」とか「()」あ

  • リエ

    リエ

    すみません💦途中で、送りました💦

    「(抱っこやおんぶで寝かし付けたら)起きたら、降ろされてて泣く」とかありました。

    • 9月13日
ゆぅい

昔ですが寝起きに泣くのは目を開けた時にママが傍に居なくて寂しくて泣くと言われた事ありますよ😊

ゴロぽん

まだ眠たいのに目が覚めちゃって、でも自分で眠れなくてグズってるのは、
うちの娘ですけど☺️