※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかずきん
子育て・グッズ

前回の授乳時に作ったミルクは冷蔵庫に入れました。次の授乳時に湯煎してあげようと思いますが、大丈夫でしょうか?

おはようございます。前回の授乳時に泣き止まなくて私も眠くてミルクに頼ろうと作ったところ、子供はミルクを作ってる最中に寝てました。なのでミルクは作ってすぐですが冷蔵庫に入れました。次の授乳時の7時にそのミルクを湯煎してからあげようと思うのですが大丈夫ですか?教えてください。

コメント

エグモ

作り置きはやめた方がいいですよ!
勿体無いですが、一度捨てて作り直しましょう(*^_^*)

  • あかずきん

    あかずきん

    作り置き捨てました!

    • 9月13日
deleted user

私は新生児なら後悔したくないので捨てちゃいますが、搾乳した母乳も冷蔵庫で保管して良いし口つけてないなら問題ないとは思います😃

  • あかずきん

    あかずきん

    後悔したくないので捨てました!

    • 9月13日
あい

捨てて作り直した方がいいと思います。

  • あかずきん

    あかずきん

    作り直しました!

    • 9月13日
ayu

ミルクは作ったら2時間以内だと聞きました!勿体無いですがポイして新しいの作った方がいいと思います!

  • あかずきん

    あかずきん

    そうなんですね!
    作り直しました!

    • 9月13日
hana

厚生労働省の基準では
常温で置いているときは2時間以内に飲ませる
すぐに冷却して5℃以下で冷蔵保存した場合は、24時間を越えたら飲ませずに廃棄する
とのことなので、ダメではないようです(・ω・)
が、私なら念のために捨てて作り直します(>_<)

  • あかずきん

    あかずきん

    ダメではないんですね!
    勉強になりました!
    作り直しました!

    • 9月13日