
生後3ヶ月の息子が夜頻繁に起きる。混合でミルクと母乳をあげているが、お腹が空いているのか分からず困っている。母乳で寝かしつけると寝るが、毎回母乳をあげるのは困る。まとめて寝かせる方法を教えてほしい。
生後3ヶ月の息子なんですが夜頻繁に起きます。
たまに5時間寝てくれる日もありましたが最近また3時間起きやひどいとき1時間で起こされます。
私はミルク寄りの混合です。
寝る前ミルクと母乳両方あげて、3時間後におきたときはやはりお腹がすいているんでしょうか?
指や服をチュパチュパしてますがこれは吸啜反射ですよね?
いまいちお腹がすいてるのかどうなのかわかりません。
夜中起きたときは毎回母乳あげたら自然に寝てくれましたが、これが毎回続くと起きたら母乳がもらえると覚えて寝なくなったら困ると思い、どうしたらいいか困っています😭
どうやったらまとめて寝てくれるようになりますか?
なにかアドバイスあったらお願いします(´×ω×`)
- ひぃちゃん(7歳)

ぴっぴ
うちのこ、卒乳するまでそうでしたよ☺️ダメですかね?
一回一回起き上がるのはめんどくさいから泣いたらすぐおっぱい出して添い乳してましたよ!

おきよ(^ω^)
上の子は4歳過ぎてますが未だに3時間ぶっ続けはレアですよ( ^∀^)下の子よりよく目覚めます(笑)
うちの下の子もミルク寄りの混合ですが添い乳して寝るときもあれば、足りなくて泣き出してミルクをあげる時もあります。←こちらの方が多いです。
3時間以内で起きることは滅多にないですが、寝直さないときはお腹が空いてると判断して即飲ませてますよ(・∀・)
母乳+ミルクで満腹になるとすぐ寝ますので。
1歳過ぎくらいまでは突然寝なくなる時期もありますし、生まれつきの性格もありますのでなんとも言えませんが、体内時計がしっかり整えば夜は割と寝てくれるようになるので今は耐えるのみかなと^_^
後は日中買い物やお散歩に連れ出すとがっつり寝ますね〜。キョロキョロして脳みそを使っている様子❤️
引きこもった日はあんまり寝付きが良くないかもしれません(^ ^)
-
ひぃちゃん
ありがとうございます( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
勉強になります!
考えてみれば、生まれてから暑い季節を迎えたので外に出ることは少なく家にこもりがちでした😅
買い物も主人に息子を預けて1人で行ったり…
今は涼しくなったので家の周りをお散歩するくらいです😞
寝てくれるのはこれからですね❤(。☌ᴗ☌。)
外にもっと連れ出そうと思います(。ò ∀ ó。)- 9月13日

ひあゆー
まだ昼夜の区別がついてないだけかもしれません☺︎3時間あいてるならお腹すいているのかもです!まとめて寝る子は一握りだと思った方が楽ですよ♡うちはその頃からずーっと夜泣きフィーバーですし今も2回は起きます(;∀;)
半年位までは夜でも起きたら授乳して良いんじゃないかなと思います!そうしてても寝る子は寝るようになるし寝ない子は起きます( ˊᵕˋ ;)
でもトントンでまた寝てくれるなら授乳しなくても全然良いと思います!

りなぷー
そのくらいなら普通ですよ〜!
うちの子、一歳の卒乳まで3時間おきに起きて添い乳して寝かせてました!
まだまとまって寝るのはなかなか難しいのではないでしょうかね😓
ママは辛いけど、頑張って下さい!

退会ユーザー
1歳で断乳するまでまとめて寝たことないですよ💦
3ヶ月なんてとくにそうじゃないんですかね…
おっぱいあげられるならそれで安心させてあげる時期だと思いますけど。
お母さんはまとめて寝られないのは辛いですが、頑張るしかないのでは😅

マドレーヌ🌿
まだ生後3ヶ月ですもんね、3時間以上は空腹だと思います!むしろ、それくらいの月齢は満たされないと寝ないと思いますよ〜!
私は完母なのもありますが、泣いて起きるときは空腹だと思ってその都度起き上がって授乳してます(^o^)/
同月齢の完ミの子は、一晩ぐっすりらしいです。まとめて寝るのはもう少し先かもしれませんね🤔

けんちゃんマン
2歳過ぎましたがいまだに起きます😅
今さっきも10分ほど泣いて泣いてやっと寝ました笑
3ヶ月ですしまだまだ泣いたらおっぱいでいいと思いますよ。
添い乳してみては?
楽ですよ✩

あい
うちは完母だけど同じ感じです🎵
寝不足になるけど🎵
ママを必要としてくれるのは今だけだから🎵って考えてます❤️
それにママの肌のぬくもりが欲しいから泣いちゃうのかな?🎵ってプラスに考えてます❤️
だってパパにかまってほしくてぐずってるとは違うから🎵
ママをよんでくれてる❤️
って思うとウトウトしながらの授乳も楽しいですょw

つぶこ
眠いと辛いですよね...私もミルクよりの混合です。
指ちゅぱちゅぱは、お腹すいていなくても安心してするみたいです。私は、授乳を我慢して観察したら、ちゅぱちゅぱを10分ぐらいでまた寝てくれました。本当にお腹すいていたら泣いたり目をあけたりすると思います。
コメント