※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ♡
子育て・グッズ

子育てが大変で、毎日泣いて食欲もなくなりました。寝かしつけも難しく、夫がいないと不安です。睡眠不足で体力も限界。

子育てがこんなに大変だなんて思いもしませんでした。退院してから毎日泣いてます。食欲もなくて1日1食とかになりました。なかなか寝てくれなくて泣かれる時が一番辛くてどーしていいか分からなくなります。旦那が仕事に行くと子どもと2人。それが一番怖いです。睡眠時間もかなり減って今日は子どもが一日中ぐずってて寝てくれなくてわたしの睡眠時間は3時間もなくって体力もってかれます。辛い。はあ…。

コメント

さらい

赤ちゃんが寝ない!と、産んでから知りました。(-.-)

  • 新米ママ♡

    新米ママ♡

    赤ちゃんは寝るもんだと思ってました(´・ω・)

    • 9月12日
チカマロチ

お疲れ様です。
私も出産してから授乳が辛くて毎日ぐったりでした・・・
寝たいとか休みたいとかは思いませんでしたけど、気持ちはかなり疲れていました。
少しずつですがママも成長していくと思いますので、めげずに頑張りましょうね!!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

  • 新米ママ♡

    新米ママ♡

    ありがとうございます。頑張ります(´・ω・)

    • 9月12日
ゆい

大丈夫ですか?
私も3ヶ月までが特にしんどかったです。うちはお腹がいっぱいになればよく寝てくれたんですがミルクを増やしたりできないでしょうか?
あとはしんどい時は家事は諦めてコンビニでもお惣菜でもいいので食べてくださいね(><)
体調も戻ってくれば、気分も明るくなりますし。

  • 新米ママ♡

    新米ママ♡

    寝てくれなくてミルクを増やしたりしてたんですが、1週間検診のときに育児日誌を助産師さんに見せたときに飲ませ過ぎだと注意されてしまいまして(´・ω・)
    その言葉だけでストレスです

    • 9月12日
ママリ

お疲れ様です💦
私も産む前は子供は2人は欲しい!とか思ってましたが想像以上に大変で今だに2人目が考えられませんが低月齢の頃よりだいぶ育児に慣れ、娘も意味不明に泣くことが無くなってきたので余裕ができてきたのは1歳くらいからでした!
4ヶ月くらいまでは色々不安だし泣き声聞くのも辛くて私もよく泣いてましたー😭
睡眠時間が足りないと肉体的精神的にもしんどくなるので赤ちゃんが寝たら自分も寝るようにして家事は旦那さんには申し訳ないですが放棄しまくってなんとか乗り切ってください💦

  • 新米ママ♡

    新米ママ♡

    ありがとうございます(´・ω・)頑張ります( TДT)

    • 9月12日
コキン

私も2ヶ月までは辛くて辛くて子供を産んで取り返しのつかないことをしてしまったと思っていました。なかなか寝てくれない、背中スイッチ、泣いてる理由がわからない、など初めてのことで全てが嫌になり投げ出したくもなりました。夜が来るのがとにかく怖かったです。こんなんじゃ育てられない!と施設に入れたいから調べていたりもしました。あと過ぎていく毎日をひたすら数えあと何日で1ヶ月だ…とか。(>_<)
本当に辛いですよね。お気持ちよくわかります。
3ヶ月までは大変と言いますが確にその通りでした。2ヶ月あたりで笑顔も出てきて3ヶ月には育児にも少し慣れて一日のリズムや何泣きかわかるようになったりまとまって寝てくれるようになり余裕が出てきました。
だから大丈夫ですよ。絶対に乗り越えられます。こんな私が乗り越えられて娘は今は6ヶ月なのですから。新米ママ♡さんはきっと私よりも良いママだと思います。
頑張ろうとはしなくていいんです。家事子育てに手抜きも必要です。ママリで愚痴も言ってください。みんなが助けてくれます。
無理だけはしないでくださいね!体調にはお気を付けて(>_<)
長々と失礼しました。💦

  • 新米ママ♡

    新米ママ♡

    もう毎日毎日泣いて、泣くのも体力もってかれるから疲れて…ギャン泣きされてわけわかんなくてオムツ、ミルク、室内温度…全部チェックしても分からず…。こどもほしいってよく言ってたけど、ほしいだけじゃ簡単に育てられないんだなって産んで分かりました
    全然笑えなくて嫌になります
    旦那に話しかけられても、うん、そっか、へーばっかりで笑いながら話すこともできなくて…こんな自分が嫌になります

    • 9月12日
りり

初めての子育て、毎日お疲れ様です❗新生児赤ちゃんは特に泣く、寝る…とゆう事でしか伝えられない、とよく言われますが理解しててもなかなかこうなるとしんどくなりますよね💦私も今日、久しぶりにイライラしてしまいました💦ダッコだろうな、寝グズリだろうな、まだ飲み足りないんだろうな…といろいろ察してやってみますが赤ちゃんの気持ちが落ち着くまで長かったり短かったり。睡眠時間も2、3時間の時もあります。家事や兄弟の事もしなくてはいけないし、旦那も帰宅は遅く赤ちゃん育児はやりません。辛いな~と感じてしまうと赤ちゃんに申し訳ない…の繰り返しもあり💦
授乳クッションを使ってダッコを片腕で寝かして落ちないようにし、テレビを見たり、お菓子をお皿にうつして食べたり…寝入ったら寝かせる、をしてます(笑)泣いててもソッとトントンしながら泣き止むのを待つ、私はおしゃぶりをその間使ってトントンしてます。ずっとくわえてないし落としますが、少し落ち着いてくると寝入りるかもしれません。頑張りすぎず、疲れたと思えばもう何もせず、一緒に横になるか温かい飲み物を飲むとか…
赤ちゃんとの生活を楽しめるようにしたいですね!

コッシー

大丈夫ですか?
眠れてないし、ご飯も食べられてないというと、お母さんもどんどん体力奪われる&母乳あげてるなら、母乳も出なくなっちゃうかもなので、とにかく少しでも子供が寝付いたら一緒に寝る!家事は放置、最低限の事のみ!多少生活リズム崩れても仕方ない、栄養バランス崩れても仕方ないですが、最低限少しでも食べられるなら食べて下さいね!
人間寝てない、食べてない状態は、普通にどんどん体力奪われるし、免疫低下して体調も崩しやすくなるし、何もいいことないです。
周りの頼れる人はいないですか?
いるならとにかく頼りまくる!
いないなら、やれる範囲でお金で買えるサービスとかも使うとかして、手抜けるとこは手抜きしてくださいね!
セブンミールとかで、とにかく自分のお昼とかだけでも届けて貰ったりしてもいいかもですね。

うーたん

上の方の言ってる通り、3カ月くらいから、ぐっと楽になりますよ(*^3^*)
たぶん、楽という表現だと、誤解される方もいると思いますが、自分自身が子育てに慣れ始めて、時間の使い方がうまくなります!
子供もこのくらいから寝てくれるようになります!
大変なのは、新生児!とにかく寝不足の毎日で辛いですが、頑張りましょう!o(・x・)/

moon

私も同じでした。
結婚5年目にやっと授かれた子でしたが、いざ産んでみるとほとんど寝てくれず泣いてばかり💦
里帰りから戻り親子3人での生活がスタートしましたが、2部屋あるうちの1部屋は出産祝いや里帰りが義実家だった為、旦那も一緒でその荷物がごった返し物置状態なうえ
子供は抱っこしてないと寝てくれず下ろすとギャン泣きで家の事も片付けることも出来ずあせりで
旦那が朝家を出た瞬間から、帰宅するまで1日のほとんどを泣いて過ごしていました。
でも1ヶ月、また1ヶ月と時間がたつにつれて
慣れてきますしあやしたら笑ってくれるようになったり、お喋りも一生懸命してくれるようになります!
そんな時、この子が生まれてきてくれてよかったと思える日が必ずきます😊
泣いてもいいんですよ☺️
肩の力抜いて、少しだけ泣かせて別室に行き一息つきましょう😌

めきゃん 年子mama

うちも長男の時昼も夜も寝ないし母乳飲ませても泣くしで一緒に泣いたり壁に自分の頭打ち付けたり辛すぎてこの子と、死のう。とか毎日思ってました。
1歳越えてひとり遊びしてくれるようになり言葉も通じるようになり楽になりました。

家事なんてしなくても死にません。
少しぐらい泣かせっぱなしにししても大丈夫ですよ。
ご飯は食べれる時に食べましょう。

まだまだ先は長いですけどいつか産んでよかったって思える日が来ますよ