
コメント

みるきー
少し早いですがおめでとうございます(。>∀<。)
計画的だと会えるって分かるからワクワクしますね!リラックスして臨んでくださいね😊
命に関わる神聖な感じの出来事には重なってませんが、出産が早まったことで上の子のお別れ遠足と被りました💦
当日の遠足は実母に上の子を連れて行ってもらったのですが、、、
産まれたよーって母に写メ送ったら、見事にその場にいるクラスのママたちにも見せびらかしたようで、スッピン晒すハメになりました😅

°˖✧t.mama°˖✧
重なった事はありませんが、9月15日に逆子治らずで横切り帝王切開しました😅似てたのでコメントさせてもらいました☺️出産頑張ってください☺️✨
ドキドキですね😆
-
いのりん@義父母と同居
横切りは傷が目だたないらしいですが、どんな感じですか?
周りは縦切りばっかりなので、どきどきしています!- 9月12日
-
°˖✧t.mama°˖✧
傷見えないですよ☺️先生も上手だったからかも知れませんがほとんど分からないです😊✨
- 9月12日

さくたろう
私は自然分娩でしたが、下の娘が私の母親の命日に生まれました。母親が亡くなって2年後です!
しかも、旦那の叔父さんが亡くなった日の夜に陣痛が始まり、翌朝の出産でした💦
娘は母親の生まれ変わりなんじゃないかと思っちゃいます!
-
いのりん@義父母と同居
重なるときって本当に重なりますよねΣ(゚ω゚ノ)ノ
オジサンの生まれ変わりなら、酒豪の喫煙家になりそうです(笑)- 9月12日

ニョロ
まだ出産してませんが、予定日が、私を小さい時に可愛がってくれた亡くなった祖父と同じ誕生日です。じいちゃんが会いに来てくれるんだなと思って、家族や親戚と涙しました。見守ってくれているような気がしています(*ˊᵕˋ*)
-
いのりん@義父母と同居
そういえば、私の予定日はお義父さんの誕生日でした(๑´ლ`๑)笑
色々な事に重なってるので、祝福されてるんやと改めて実感してます。
ニョロさん、素敵な赤ちゃん生んでくださいね♥- 9月12日

ともちゃん♡
まだわかりませんが…
14日が去年亡くなった祖父の誕生日なので
その日にでてこーいって感じでお腹に声掛けしてます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
予定日は17日なんですけど(^-^)
小さい頃におじいちゃんに育てられてたので
14日にでてきてくれたら亡くなってからでも祖父孝行できるかなと!笑
-
いのりん@義父母と同居
いつ産まれても、祖父孝行できますよ🎶でも誕生日が一緒にだと尚のことですよね♥
私も祖父の遺影が見つめる中での、子育てになりそうです。
優しかった祖父に何もしてあげられなかったので、孫のお世話する姿をいっぱい見せてあげたいです!- 9月12日
いのりん@義父母と同居
スッピン晒すのは、恥ずかしいですよね(๑´ლ`๑)笑
でも、皆がお祝いしてくれたと思うので素敵なお別れ遠足になったことだとおもいます♥