![りぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![匿名](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名
え!我慢?
その産婦人科大丈夫ですか?
普通は産婦人科で便秘の薬を出してくれますよ。
薬局で妊婦でも飲める便秘薬がないか相談してもいいかもしれません。
![mimia](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimia
私数日出てないって言っただけで下剤出されましたよ😱
下痢になるまで飲んでください。必ず1日1回出て欲しいぐらいだよ。
って先生に言われました!!
-
りぃまま
私の友達も出してもらえてるって聞いたので病院選び間違えたかなと今から後悔です😭
- 9月12日
![匿名](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名
補助券使っての検診は
11週ならまだ1回程度ですよね?
その分、もう1回やり直しも覚悟で、
転院されてみては?
とりあえず、他に行けそうな所に電話して聞いてみたら良いと思います。
-
りぃまま
やってみます!
ありがとうございます🙏🏼✨- 9月12日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
2週間でてないとびっくりして投稿します。
私も1週間でないだけでもすごく苦痛なのに、、
いますぐ近くの病院に行くことはできないですか?それか近くの病院に電話で状況を説明し指示を仰ぐことはできますか?
産婦人科じゃなくてもいいです。
いまの状態では自分で排便することは難しいのではないかと思います( ; ; )
最悪命に関わることになるので早めに対処したほうがいいです!
-
りぃまま
病院が火曜休診の所ばっかりで夜間だと小児科しかやっておらずどこ当たってもだめでした😭
運動とかできるような状態じゃないので自分のかかりつけの産婦人科の対応に少し不安を感じました。- 9月12日
-
おまめ
そうなんですか!💦
明日にでも旦那さんか友達か親かだれか連れて行ってくれないですかね😥
その産婦人科とても信じられません。
看護師しているのでいまの状態がすごく心配です😥- 9月12日
-
りぃまま
病院に行かず便を出す方法は何かないですか?苦しくて明日まで待てるような感じではないので少しでも出したくて。
- 9月12日
-
おまめ
便は肛門の辺りまできていますか?
多分今直腸にある便はカチカチだと思うのでかなり辛いですよね。
水分取れますかね?
即効性ありそうなのは、
牛乳を1リットル飲んで
のの字マッサージ、お腹に赤ちゃんいるので少し怖いですが、さするように優しく続けてください。
あまりおすすめできないですが、浣腸か摘便するか、、ですがこれは知識がないと怖いです。いまの状態だとより怖いです。
肛門から出そうな部分だけ掻き出すくらいなら大丈夫と思います。
あとはトイレで肛門周囲を優しく抑えたり、
腰(骨盤の上あたり)さすってみたり、、
とかですかね😥- 9月12日
![はちみつゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつゆず
私は昔いつも便秘で一週間でないなんて平気なひとでしたが、その時、100%のオレンジジュースか豆乳バナナ飲むと、かなりくだしながらですが出てました。
今は、妊婦は便秘は良くないと言われたので、妊娠してから毎日ごぼうと人参食べてます❗
きんぴらにしたり、ゴボウサラダにしたりを多めに作って毎日食べてるからか、毎日お通じあります❗
あと、妊娠糖尿病にも初期にひっかかったので、肉はあまり食べず野菜ばかり食べてます。
私は薬を飲むが嫌いなので、食べ物でなんとかなるならそれでと思い頑張ってますよ❗
つわり中はなかなか難しいかもしれないですが、出来るだけ食べ物でなんとか出来る方がいいですよね☺
![千紗ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
千紗ママ
私も5日便秘で凄く苦しくて産婦人科で便秘薬をもらってなんとかでたのに。
2週間で我慢して下さいは、さすがにあり得ないですね😱💦💦
ヤクルトやミルミルといった乳酸菌飲料がいいですよ!!
ビフィズス菌で腸内改善してみてはいかがでしょうか??
私は便秘になってから毎日1本飲んで快便ですよ(^∇^)
![とうふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とうふ
オリーブオイルでドレッシングを作ったら、数時間後に便秘解消しました
りぃまま
もう2週間も出てないのに我慢はさすがにないですよね。。
お腹もうなるほど痛くて出血はないのですがまた切迫かな?と不安になります。
匿名
とりあえず、現状をなんとかしないとだめなので、薬局で相談ですね。
その後、産婦人科を変えてもいいかもしれません。
その対応だと、今後も不安しかないです。
りぃまま
産むという手続きをもうしてしまったのですがこれから変更とかもできますか?私も不安で仕方ないです。
匿名
予約金など払っていれば、それは返金されないと思いますが、
他の産婦人科が受け入れてくれれば転院は可能ですよー。
妊婦健診が始まる前に転院した方が良いかなと思います。
りぃまま
検診はもう始まってしまってるんです😭
次の予約は19日なんですよ、
予約金はまだ払っていません!