※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここぶー
子育て・グッズ

離乳食が進まなくなった相談です。試した方法がうまくいかず困っています。

5ヶ月半から離乳食をはじめて順調におかわりがほしいくらいな勢いで食べててくれてたのですが、先月の半ばに手足口病になって少し離乳食をストップさせてから、全く食べてくれなくなりました。
たまに食べても1口食べて嫌な顔をして2口目にあげると口を固くして開けてくれません。
このままずっと食べないわけではないでしょうが、ペースト状の離乳食に戻ったきり進んでくれません。

一緒に食べる
手で食べさせる
ご機嫌の時にあげる
休憩をいれながら食べさせる
好きなぬいぐるみを持たせたり遊ばせたりしながら食べる

↑を実践してるのですがなかなか上手くいきません。
なにかアドバイスをくださいm(__)m

コメント

にじのママ

食べていたのに食べなくなると辛いですよね💦
まだ7ヶ月なので食べる練習だと思って気長に付き合うしかないかなと思います...(>_<)
1口食べてくれたらラッキーくらいの勢いで💦
うちは1歳2ヶ月まで離乳食拒否で1口食べてくれたらラッキーで、2口目なんて奇跡みたいなものでした(笑)
今1歳半ですが、大人と同じものを食べてます!
それに食いしん坊で永遠に食べるくらい(笑)
食べない時は食べないし、無理矢理あげてもママにも赤ちゃんにも良くないので、潔くミルクや母乳あげちゃいましょう😄

  • ここぶー

    ここぶー

    一口しか食べないときでも2回食、3回食と1日の離乳食の回数は増やしてましたか?

    • 9月26日
  • にじのママ

    にじのママ

    増やしてましたよ(^^)
    練習なので、回数多い方がいいって保健師さんに言われ...
    でも実際、1歳まで食べなかったので、あんまり関係ないかも?💦💦

    • 9月26日
  • ここぶー

    ここぶー

    ありがとうございます!
    完母ですが、そろそろ歯がはえそうで、、、
    粉ミルクを飲んでくれないのでそちらのほうも頭が痛くて(;´д`)
    いつまで母乳あげてましたか?

    • 9月29日
  • にじのママ

    にじのママ

    うちはミルクでした💦
    なので、1歳までミルクでしたが...
    哺乳瓶拒否ですかね?😅

    • 9月29日
  • ここぶー

    ここぶー

    完全拒否されます(;´д`)
    そのせいで、麦茶も、嫌いになってしまいストローマグとスパウトを挑戦したのですが、拒否されたので普通のマグでならやっと最近麦茶を飲んでくれるようになりました

    • 9月29日
  • にじのママ

    にじのママ

    難しいですよね💦
    うちもその頃はマグダメでした(>_<)
    今やっとできるようになったので、成長待つしかないのかなーと思ったり...😥

    • 9月30日
  • ここぶー

    ここぶー

    そーですよね
    こちらが、焦ると子供が可哀想ですしね(;´д`)
    色々とありがとうございます!

    • 9月30日
し

ペーストが嫌ということはないですか?
フルーツとかヨーグルトとか、好きそうなものでもダメなんですよね💦

  • し

    あれ、下に返信できず、、
    うちは混合でしたが、歯が生えて来たのも8ヶ月くらいと遅く、しっかり生えて来た9ヶ月頃にはあまり飲まなくなったので、完ミにしてしまっていました💦
    歯が生えて来てるならなおさら、食べなくても形態をあげてみるのがいいのかなーと思いました!ドロドロが嫌なのかも?と、、

    • 9月29日
  • ここぶー

    ここぶー

    添い乳をしながらでないとお昼寝も夜も寝てくれないので、どう切り替えればいいのか悪戦苦闘してます(。>д<)
    色々アドバイスありがとうございます!
    すごく助かります

    • 9月30日
ここぶー

ありがとうございます!
気長にって思うしかないですよね(;´д`)
でも、そろそろ歯がはえはじめてくるみたいなんですが、歯がはえてきても母乳でしたか?