![緑子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活2年の方が、高温期13日目で少量の出血があり、胸が張っている状況で、これは生理かどうか相談したいです。
妊活2年の者です。生理周期29日目の昨日の夜から少量の出血があります。昨日の朝は基礎体温36.7度でした。今朝も少し出血してます。今朝の基礎体温は36.79度で高温期が続いてます。基礎体温を今月はちゃんと測ってない日もあったので、正確ではないのですが、排卵日が多分、8月30日ごろなので、次の日から高温期だとすると、今日で高温期13日目です。いつも、生理がくるとしぼんでしまう胸もまだ張っています。この出血は、生理でしょうか?
- 緑子ママ
コメント
![めめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ
こんにちは初めまして☆
私は生理周期が約29日で、生理予定日3日前に検査薬を使用したら陽性が出ました。
緑子ママさんの生理周期がわからないのでなんとも言えないのですが、心配なら検査薬を使用することをお勧めします( ^ω^ )
ただ、早期の検査はもし化学流産をしてしまった時ショックだろうし、無理にオススメはしませんが、現状のモヤモヤを晴らすために使用してみるのも手かと(>_<)
緑子ママ
ありがとうございます😊
そうですね。明日の朝一にでも検査してみます。
めめ
お返事ありがとうございます!
ストレスは良くないですもんね(>_<)
どうかいい結果でありますように(≧∀≦)