
コメント

初めてのママり
1日であがらないのは正常です!
排卵翌日だとおりものはのびおりの量が減ってるくらいで数日するとべたおり、みずおりに変わると思います!

め
私は3日掛けて体温上がるタイプだったので、排卵日の次の日は様子見してました!
おりものは排卵後は白っぽいおりものに変わるので、のびおりではなくなります!
-
applepie⭐︎
排卵日翌日が36.5度台でも問題ないでしょうか?
- 10時間前
-
め
排卵日に体温が下がって徐々に体温が上がっていたのと、基礎体温が平均的に低めだったので36.5度台は立派な高温期でした😂
applepieさんの基礎体温の平均次第かと思います!- 10時間前
-
applepie⭐︎
なるほど、おりものは排卵日の次の日はベタオリでしたか?
- 7時間前
applepie⭐︎
基礎体温あがるの何日くらいかかりますか?😓
初めてのママり
3.4日かけてあがるはずです😊
applepie⭐︎
排卵日翌日が36.5度台でも問題ないでしょうか?
初めてのママり
問題ないです🙆♀️
applepie⭐︎
おりものも急にカラカラになてるので心配で💦
初めてのママり
大丈夫ですよ👌
数日したらべたおりがでると思います😊
applepie⭐︎
妊娠されたときも何日かして高温期になっていましたか?
初めてのママり
そうでした!高温期7〜10日から一段と高くなってました。
applepie⭐︎
なるほど、排卵日翌日は
おりものはあんまりなかったですか?
初めてのママり
翌日はないですね〜
自分でも妊娠しやすい時期おわったんだなってわかるくらいに😂
applepie⭐︎
なるほど排卵翌日はおりものカラカラになるんですね🤔
参考になります。