
コメント

miku
まだ早いんじゃないかなぁと思いました(´・ω・`)

まな
その月齢ならあげないほうがいいと思いますよ💦

ゆちゃん。
5ヶ月過ぎてからがいいと思います。

あかちゃん
市販のジュースはやめた方がいいと思います(^^;)
今は果汁も急いであげないでって感じだし、あげるなら果物すったほうがいいと思います✩

はな
今は果汁は勧められてないような…
離乳食はじめのお粥からでいいのではないでしょうか。
うちは1歳ですが、まだジュースは飲ませてません。

はなつな
昔は離乳食前に果汁を…とよく言われていましたが、今は果汁はわざわざあげる必要ないですよ。
今一歳四ヶ月ですが、特別な時しかジュース飲ませていません。
どうしてもあげたいなら、ジュースではなく、生の果物を絞った方がいいと思います。

ana*
私も早いと思います!が、
もしもあげるなら
市販の100パーセントとかよりも添加物がなんにも入ってないような赤ちゃん用品店に売っている赤ちゃん用のもののを方がいいと思います!!

まつたく
離乳食前に果汁ですか😳
今はあまり推奨されてませんが、やるなら果物の絞り汁を加熱してやった方がいいと思います。

ばんぎゃるちゃん
まだ早いと思いますよ。
離乳食が進んでからでいいと思います。
赤ちゃん用のお湯?で溶かすジュース売ってますよ✨

退会ユーザー
4カ月健診の時に離乳食の説明がありましたが、今は果汁は勧めてなくて、飲ませるなら1歳過ぎてからと言われました(´・ω・`)
果汁先だと、甘いのに慣れて離乳食食べなくなると思いますよ、、、。
うちもまだ白湯か麦茶しか飲ませたことないです。

はちこ
なぜその月齢で飲ませようと思うのか謎です(^_^;)

ちむさん٩(Ü*)۶
まだ離乳食も始まらないので
あげる必要ないですよ😊💕

莉乃莉沙ママ
100パーのジュースは
一歳くらいになってからで充分ですよ!
友達の子が6ヶ月くらいから
100パーのジュースを薄めてあげてたら
一歳過ぎなのに虫歯になりましたよ!
それだけが原因じゃないと思いますが...
薄めても糖分の塊ですから
3ヶ月〜飲める果汁が売ってるので
水分補給がてらあげるぶんにはいいと思います!
ただ麦茶等を飲まなくリスクが出てくると思いますが。

まいちゃん☆
赤ちゃんのアクエリアス的なやつや果汁には、
砂糖がスティック2~3本分入っていると栄養士さんから聞きました!
大量の砂糖を摂取させるのは恐ろしいです😱💦
うちは8ヶ月ですが、
果汁は2歳くらいまでは飲ませないつもりです☺💡
体に悪いですし早くから甘さを覚えさせない方が良いかと…😣💦
飲ませるならお茶か白湯が良いと思います(*´∀`)

マヨは味の素派
果汁あげるのは早くないですか…?
いまは勧められてない気がします。
離乳食始まってから麦茶などから水物を始めて、甘みのあるものはなるべく避けてと指導されました。
甘いものしか飲まなくなるかららしいです。
また、大人の飲むような普通のジュースは100%でも、薄めたとしても基本1歳まではダメとも言われました。
なので、果物が食べられる離乳食初期の終わり頃から、オレンジやリンゴのすりおろしをあげ始めました。
まだアクアライト含め、市販の甘い飲みものは未経験です😅。
モンチー
お返事ありがとうございます😊
離乳食が始まる頃に飲ましたほうがいいですかね😋