※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
OU
子育て・グッズ

ジーナ式について、赤ちゃんが起きなかったら授乳を起こして行うのか、遊びや起きている時間に寝そうなら起こしておくのか、生後1ヶ月から実践している方がいるかについて教えてください。

ジーナ式😊

ジーナ式について教えていただけませんか?🙄

時間が決まっているようですが、
赤ちゃんが起きなかったら授乳は起こして授乳するかんじですか?🤔

遊び?起きてる時間?に、
寝そうだったら頑張って起こしておくのでしょうか?😳

生後1ヶ月から実践された方いらっしゃいますか?☺️

コメント

みよこひめ

基本的に起こして授乳します。

起きている時間に寝そうになったら頑張って起こすようにしますが、決して無理はさせません、眠そうなら寝かせます。

わたしは出産後すぐに始めてしまいましたが、6ヶ月から始める方もいるようですよ。1ヶ月なら全然間に合います。

  • OU

    OU

    コメントありがとうございます!!
    今日本が届いたので読んでみましたが、読み切る間でちょっと時間かかりますね😅


    ネットで少し見てたときから、起こしておく時間も決まってるんだなーと、細かくわからないものの、時間を決めてやってみたんですが、

    起こしておくのが大変で、
    1時間も、起きてられないんですが、
    無理はしないとおっしゃってますが、
    頑張って起こしておくのはどんなことをしてましたか?🤔

    • 9月14日
  • みよこひめ

    みよこひめ

    返信遅れましてごめんなさい!
    濡らしたタオルで足を拭いたり、1ヶ月過ぎたらベランダで外気を吸ったりしていました。

    • 9月24日