※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊娠・出産

彼氏の両親との外食で元カレのことが話題になり、攻撃されてしまった。過去のことが原因で彼氏の両親から嫌われた。自分は関係ないと思っていたが、彼氏の両親にとっては重要な問題のようだ。

カテ違ってたらすみません
モヤモヤしてるので投稿させてください

昨日彼氏の両親と彼氏と私の4人で外食に行きました
妊娠とかの報告をするためです

自分はいままでの彼氏の両親の様子とかを見てて正直喜んでくれると思ってました
でも実際は金銭的にやっていけないと思うとか、彼氏が不規則な仕事なので面倒みれないんじゃないかとか言われました。

そこはとりあえず置いといて、もう一つの理由がうちの元カレが原因です。

前に同棲していてそこのアパートの退去費用が当時払えなくて私の父にとりあえず出してもらって後々私と彼氏が決まった額を払うって感じになりました。

そのお金をまだ多少払ってもらえてなくてそのことに関して彼氏の両親がまだ連絡とってるのかとか、お互いまだ未練があるんじゃないかとか、少しして向こうから連絡来るんじゃないかとか、そしたら息子があまりにも可哀想だとか、いろいろ言われました。

そのことに関して私は、向こうとはもう一切連絡とってないし来ないし未練もないってきちんと正直に説明しました。

それなのにあーだこーだ私だけを攻めてきて耐えられませんでした。
こっちは信用してもらいたいから嘘つかないで不利なことでも正直に全部話したのにそれでも信用出来ないみたいに遠まわしに言われてこんなに一生懸命話してるのに話してる最中に割って話してきたりとかもあってずっと攻め続けられるしだったらなにも話さなければよかったって思っちゃいました。

攻め続けに耐えられなくなって私が泣いてしまったら急に態度変えてせめてるわけじゃないとか、そこが知りたかっただけとか、もうわかったからなにも聞かないとか、私を自分の娘として育てるとか、いつでも家に来てとか、いろいろ言われました。

まぁそのあとも結局遠回しに今回はおろしてほしいって言われましたけどね

いままで好きだった彼氏の両親が一気に嫌いになりました。

これは私の元カレの件が悪いんでしょうか?
でも私は過去のことはなにもかえられないし、もう終わってることなんだから正直もう関係なくない?て思ってしまったんです。
でも彼氏の両親からしたらそうじゃないみたいです。
まぁそりゃそうですよね
可愛い一人息子のことが絡んでるんですから。
やっぱり私の過去がいけないんですかね。

コメント

ゴロぽん

過去も気になるけど、色々いちゃもんつけて、今回はおろして欲しいって言うのが言いたいだけだと思いますよ。

  • ☆


    コメントありがとうございます
    そうなんですかね

    まぁ彼氏と昨日話し合って結局産むってことになったので、今日また報告するんですけどね。

    • 9月11日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    金銭的にも大変らしいですけど、頑張ってくださいね✨

    • 9月11日
  • ☆


    ありがとうございます!
    がんばります笑

    • 9月11日
deleted user

縁が切れてる元カレのことで疑われたら悲しいですよね😭
妊娠の報告に驚いて色々聞いてしまったとか?
過去のことよりこれからのことを前向きに考えてくださるといいですね😊

  • ☆


    コメントありがとうございます
    そうですよね
    少し聞かれても、さすがにそこまでしつこくつつかれるとは思いませんでした。

    妊娠してることはいろいろあって前々から知ってます。

    もう彼氏の両親には期待しないで必要最低限だけ関わっていこうと思います。

    • 9月11日
波音

過去がいけないと言うか、元カレと~のくだりを義親(予定)に話しちゃったのが問題かと…(^ω^;)

自分はもう連絡取ってないのであれば、そこは単純にお父さんに『お金を貸した相手が居る』というだけでお父さんと元カレだけの話になりますから...

長男嫁は大変ですよ。。
付き合ってる頃は優しくても嫁になった瞬間色々言ってきます。
彼女ならいつでも別れられるけど、嫁はそうも行きませんからね。
覚悟はしなきゃいけないと思います。

おろして欲しいって言われたけど産むのか、おろすのか、それを決めるのは主さんと彼氏さんです。
もし産むと決めて結婚するのであれば、義親に子供は会わせません。

うちは仕事のことでごちゃごちゃ言われたり、子供のことでも散々嫌味を言われましたが、今はほぼ絶縁状態です。

  • ☆


    コメントありがとうございます
    私から話した訳ではありません。
    前に彼氏にお互い隠し事はなしって約束してたのでそのときに話したのを彼氏が両親に言ったんじゃないかなって思います

    彼氏と話し合って産むのは確定してます。

    • 9月11日
  • 波音

    波音

    今は彼氏さん大好き!だからこんなこと言われたくないかもしれませんが、お互い隠し事はなしねーって話を親にぺらぺら喋っちゃう彼氏でほんとに大丈夫ですか?

    1人で義親から責められている時に、彼氏さんは庇ってくれましたか?

    エネミー夫・鳩夫で検索してみて下さい。
    彼氏さん、かなり当てはまりそうな気がします。
    この先ずっと、何かにつけて義親に報告され、義親から自分だけが責められる生活...耐えられますか?

    よく考えた方がいいと思います。
    それでもその人と結婚して生活していくなら、自分が矯正するぐらいの勢いじゃないとつらいですよ。

    • 9月11日
  • ☆


    コメントありがとうございます
    特に気にならないですね
    私も彼氏に言われたことで、ん?って思ったことなら自分の親に言いますし

    検索して読んでみましたが正直意味がわからないです?
    サイトが違うのかな?

    • 9月11日
sayaka*.・

わたしも旦那の母親には
産まれる最後の最後まで
この子が父親になんてなれるのかね〜
って言われてました。
心配や寂しさや妬ましさなど、、きっといろいろあったんだろうと思います。
思うけど、ほんと余計な言葉だなーって言われる度思ってました( ´Д`)

あやかさんと彼氏さんはまだ若いのですか?
ご両親も心配な気持ちが一番大きいかと思います。
でも2人の人生ですからね😊
がんばる!と決めたなら分かってもらえるまで話すしかないかな?と思います。

元彼の件はどうしようもないことなのにぐちぐち言われて腹立ちますね。
私だったらもう元彼の件は話しませんね😅

  • ☆


    コメントありがとうございます
    お互い今年で23です

    腹立つしめんどくさいですね

    • 9月11日
ゆうみん

授かり婚、ということになるとやはり色々痛いところをつかれたり怒られたりするのは仕方ないと思います。
元カレとの金銭的なことで問題を引きずったまま妊娠だの結婚だの言われても、やはり親からすればいい印象はありませんね。
自分の息子の将来がこの人に壊されるんじゃ?ってまともな親なら少なからず思うことかなと。

ですが妊娠はあやかさんだけの責任ではありませんから、ご両親の話をみているとあやかさんが悪い!かわいい息子を取りやがって!というきもちが見えかくれしている気もしますね
彼氏さんは、あやかさんが責められているとき、あやかさんを庇って一緒に頭を下げてくれたりはしたのでしょうか?
これからご両親を説得して家族になっていくと固く決めているのなら、彼氏さんの態度はとても重要ですよ。

  • ☆


    コメントありがとうございます
    そうですね
    全部私が悪かったですね
    反省します

    • 9月11日
ぱっぱっぱー

色々ケチつけておろして欲しいんでしょうね😅

でも実際親になるのは貴女と彼氏さんです。
親御さんに認めてもらいたい気持ちもわかりますが、まず親御さんのその話し合いでの事も含め彼氏さんが

どう思ってるのか、どうしたいのかをきちんと聞く必要があると思います。

私の場合は最初こそ色々ゆわれ今の旦那も親の言いなりみたいになって、その後2人で話し合いきちんと2人でやってくと決め
ご両親とは絶縁状態になりました。
でも生まれる少し前もう一度きちんと話し合いがしたいとの事で前回は拉致があかず、その時は母親も同行しました(父は他界していないので)

今は認めてもらいましたし、子供にもよくしてくれてます。

  • ☆


    コメントありがとうございます
    彼氏とは話し合って産むことになってます

    • 9月11日
soramama

おろして欲しいの理由にしたかったんだと思いますよ。彼氏さんは赤ちゃんのことなんて言ってますかぁ?
産むも、おろすのも二人で決めないとだと思いますよ。彼氏さんにも責任はありますよ。

  • ☆


    コメントありがとうございます
    話し合って産むことになりました

    • 9月13日
みく

私は結婚する時から自分の親に猛反対され、
今は絶縁状態です💧

元彼の話があっても、
結局は本人達の気持ちだと思います!

私達は旦那はバツイチで
旦那の方の親は
産みたいなら産めばいいし
育てられないと思うなら
おろしなとストレートに言われました💧

私達はずっと楽しみにしてたので
産むって決めて、
今頑張ってます!

金銭面も私達は
妊娠が分かってゼロからのスタートで
そっから、引越しとかもあり
やっと、いと段落着いたばかりですが
やろうとおもえば、大丈夫です!

めげずに頑張ってください!

  • ☆


    コメントありがとうございます
    ストレートに言われる方がいいですけどね(;^ω^)

    がんばります!

    • 9月13日