
息子の足のサイズに合うナイキのダイナモフリーは何センチが適切でしょうか?素足だと入り口がきついですが、靴下を履かせるとスルッと入るか教えてください。
ナイキのダイナモフリーというスニーカーはかせていらっしゃるかたにお聞きしたいです。
息子は1歳半で13.5センチ(自己計測)なのですが、なんセンチのを買えばよいですか?またはかせやすいようなのですが、素足だったのですがちょっと試履きさせようとしたら、結構入り口がきつく痛そうなのでやめました。素足のせいでしょうか、靴下履かせたらスルッと入るのでしょうか?
また履きづらかったという方もいらっしゃれば教えてください!
- ちぃ(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
ナイキは他のメーカーに比べると少し大きめの作りなので13.5買っても少し大きいと思います( ˊᵕˋ )
ダイナモは靴下履いてるとスルッと履けますよ☺︎

アンブレラ
ダイナモフリーは入口はせまくて足幅も狭めですが、指先のところは広めです!
なので入り口で無理しないかで選ぶといいそうです(*^^*)
たとえば同じ13.5cmでも痩せてて足の幅が細い子なら13cmでもジャストだったり、逆に足がむちむちしてる13.5cmの子だと14cmじゃないと入らないかもです。
うちは痩せ気味2歳で、ミキハウスとかの靴は14cmなんですがダイナモフリーはまだ13cmでもつまさきに余裕あります。
-
ちぃ
なるほど!やはり少し大きくできているのですね!ちょっといつもの感じで買うと失敗しそうなので、お店でみてもらいます!ありがとうございます!
- 9月11日
ちぃ
そうなんですね!やはり一度靴下履かせて試し履きしてみます!ありがとうございます!