
産後二週間の友人のお宅に遊びに?行くことになってます。友人は親がおら…
いつもお世話になってます。
産後二週間の友人のお宅に遊びに?行くことになってます。
友人は親がおらず、旦那さんの実家近くにマイホームをたてたばかりです。
彼女のお義母さんがどれくらい面倒を見てくれているのかわかりませんが、差し入れにお弁当や冷凍できるおかずを持っていけたらと思います。
昔、不調で家で寝込んでいたとき、カレーなどの差し入れを持ってきてもらったことがあり、嬉しかったため…
母乳をあげてるはずなので、食事制限があると思います。
冷凍できて、貰えて嬉しいメニューはありますか?
他に出産祝い、お昼に行くのでランチになるものも他に持っていこうと思ってます。
- *hayu*(7歳)
コメント

koro.❁
かぼちゃや里芋の煮物とかどうでしょう(^^)?
簡単にそぼろ丼として食べれるようにそぼろとかも嬉しいかもです!

こだま
私がいただいたのは、カレーと五目ご飯、果物でした😊
うちは主人と二人、実家は県外ですぐに頼れる人もいないため助かりました✨
-
*hayu*
五目ご飯も多めに作って、私のお昼ごはんに冷凍しようと思います!
ありがとうございます!
食べやすい果物もいいですよね!
おせっかいかなと思いましたが、そう言うコメント貰えて嬉しいです(・∀・)- 9月11日
-
こだま
仲の良いお友達なら嬉しいと思いますよ✨
出産間もないので気心の知れた人じゃないとお願いしづらいと思います😊- 9月11日
-
*hayu*
かなり気心知れてるので、大丈夫そうですー(^^)
ありがとうございます!- 9月11日

ふじもん
カレーや辛すぎるものは母乳の味がまずくなるそうなので避けたほうが良いかもしれません💦
嬉しいものはpoko♥mamaさんがかかれているように、そぼろ煮を貰えると色々使えて嬉しいです☺
パンにのせてチーズのせてピザトーストにしたり、丼ものや野菜と混ぜて使えるので重宝しそうです😊
私は貧血になりやすかったので、ほうれん草や小松菜を湯がいたものにちりめんや油揚げを入れて和えたものなどよく食べていました!
母乳にも良いといわれる豆大福やごぼう茶などあると嬉しいかもしれません☺
飲み物が飽きてくるので、カフェインレスの紅茶もありがたかったです✨
-
*hayu*
香辛料とか良くないらしいですね。
魚もものによって魚臭くなるとか…
そぼろ以外に、ほうれん草!小松菜!優しい味のやつですね(*^^*)
作りますー!!- 9月11日

ふー(´Д` )
ミートソースはどうですか?
パンにもパスタにもグラタンにも出来ますよ( *ˊᵕˋ)
あとはみそ汁の具や鍋の材料などを切って、ジップロックに入れておいてあげたら冷凍して好きな時に楽してご飯が作れると思います😊
-
*hayu*
ミートソースいいですね!
タコライスの具的なのにしようと思ってましたが、ひき肉は友達も冷凍しやすいですよね。アレンジしやすいミートソースに変更しますー(*^^*)- 9月11日

あられちゃん
冷凍はわかりませんが
牛丼のレトルトやココイチの真空カレーなどが良いとおもいます。
ご飯炊くだけって楽です。
母乳は和食が良いのと、脂っこいのはダメです。
うちも親はいますが里帰りはしなかったんですが、お友達は来て欲しい感じですか?
私は産後2週間の時は、寝不足、赤ちゃん寝てる間に家事やり、合間みて仮眠の繰り返しなどで、身だしなみもできず、髪ボサ楽な服で一日中すごしてたかな?部屋を最低限の掃除しかしてなかったので人を家にあげるのは嫌でした!
もう一度確認した方が良いですよ。
-
*hayu*
友達からお誘い受けました!
でもたしかに、どれくらい滞在していいんだろう…
片道、車で二時間かけて行きます。
二時間くらい滞在したいと思ってましたが、2,30分くらいの滞在のほうが良いのでしょうか👀??- 9月11日
-
あられちゃん
2時間かけていくのは大変ですね。
往復で4時間になってしまいますよ(ㆀ˘・з・˘)
妊婦さんなだけに時期をずらしても良いとおもいますよ?- 9月11日
-
*hayu*
もちろん時間がかかるので気軽な気持で行くわけではないです。
時期ずらすと逆にしばらく会えないとの判断です。- 9月11日

さおり521
私は里帰りせず全部自分でしていましたが私の場合は人の作った物が苦手なため売られてるパウチ系の物が嬉しかったです😂
食べすぎは良くないけどなかなか外出も出来ないし甘いものとかも嬉しかったです🤤💕
出産前にストックを準備してる場合もあるし
冷凍庫のキャパもあるので冷凍物は少なめが良いかもしれません!
あと、近いうちならまだ暑いので2時間作ったものを持っていくのなかなか怖いかなと思いました😫💦
-
*hayu*
コメントありがとうございます。
お互い差し入れとかは良くしていた仲で、私も彼女もパウチ系より人の作ったものが好きです(*^^*)
結局冷凍ものはやめて、一週間くらいの常備菜系にしましたー。
そこまで多くありません!
冷え冷えの保冷バックで持っていくので、大丈夫かなと思います。
いろいろ気にしてありがとうございます。- 9月12日
-
さおり521
そうなんですね!私が調理師で好みが凄いあるのとあるトラウマがあって😫💦
パウチ系はそこまで好きじゃないけど人の作ったものよりはの人で参考にならずすみません(´._.`)
それが良いと思います👌
買っていけるならお団子が母乳の出に良いのでいいかもしれません👍✨- 9月12日
-
*hayu*
読むのが遅くなってしまいました!
おかげ様で、友達と旦那さんも大喜びの連絡もらったところです。
ここで皆さんにアドバイスもらえたおかげです。
お団子いいらしいですね。
でも白玉粉はだめとか…白玉が大好きなので今のうちに食べます笑- 9月12日
*hayu*
そぼろ!
簡単だし、多めに作って私も自分用にしますー!!
煮物系も持っていこうと思います(^o^)