※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅず
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃん向けのおもちゃについて教えてください。お気に入りのおもちゃがあれば教えてください。

今9ヶ月の息子がいます🌟

この月齢の子が楽しめるおもちゃって
なんだと思いますか?👏
実際にこれはお気に入りだったよ!って
おもちゃがあれば教えて下さい🙊

コメント

deleted user

息子はずっとボールがお気に入りです(´ω`)

  • ちゅず

    ちゅず


    息子もボールをよく投げて
    遊んでますが、
    すぐ飽きて違うもの放り出します😂

    何か集中して遊ぶ物が欲しいと思いまして😓

    • 9月11日
(≧▽≦)

うちの息子はテレビのチャンネルとかがお気に入りです(笑)おもちゃじゃないですが😅

  • ちゅず

    ちゅず


    息子もずっとテレビのリモコン
    電気のリモコン、携帯大好きで
    何かおもちゃで
    遊んでくれたら…思いまして😓

    • 9月11日
deleted user

その時期はオモチャよりはどうしてもリモコンやタオルやペットボトルに興味があり、それらばかりで遊んでました(笑)
しいて言うなら、うちは音や歌の鳴る絵本や仕掛け絵本でしたよ(^^)/

  • ちゅず

    ちゅず

    息子もリモコン類、タオル、ペットボトル
    大好きです!笑
    あんまりおもちゃでは遊ばないゆですね😂

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みんな通る道だと思います(笑)
    お金がかからない時期なんだと割りきって、その時期は音の鳴る絵本や仕掛け絵本以外、オモチャは買わなかったです(笑)

    • 9月11日
  • ちゅず

    ちゅず


    息子もおもちゃ以外であそぶので
    おもちゃ一切買ってなかったら
    母に、一人目やのにあんまり
    おもちゃ買わへんねんな~
    私がお姉ちゃん産んだ時は
    おもちゃかったな~的なことを
    言われたので、皆買ってるのかな?
    って思いました

    • 9月11日
  • ちゅず

    ちゅず


    おもちゃ以外であそぶので
    リモコンとかも壊れそうなので
    そろそろおもちゃで遊んで欲しくて😂😂

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはそんなに買わない派です!
    普段は2ヶ月に1つ買うか買わないかで誕生日やクリスマスに大きいのを買う感じです(*^^*)

    お子さんはつかまり立ちやつたい歩きはされますか?

    • 9月11日
  • ちゅず

    ちゅず


    最近中古のおもちゃをかったりします!
    遊ばなくても悔いが残らないので(笑)

    息子は7ヵ月から一人であるいて
    今はスタスタ歩いてます(笑)

    • 9月11日
deleted user

うちではかじるのが好きで、1歳近くまで歯固めのおもちゃ(2、3個あったと思います)がお気に入りでした😊
お気に入りと言っても、別のおもちゃととっかえひっかえで、やっぱりお気に入りのおもちゃに戻り…という感じで(笑)

あとはやっぱり大人が普段使うものですかね。
そっちはあまり触らせませんが、リモコンならボタンの感触が好きなようです。

むち太さんのお子さんは、手で触って楽しめるおもちゃがいいかもしれませんね🎵
ちなみに1つのものに集中するかどうかは赤ちゃんの性格にもよりますので、集中出来ていなくてもご安心ください🙋

  • ちゅず

    ちゅず


    使わなくなった電話の子機を
    渡したんですが最初だけで
    やはりリモコン携帯を狙ってきます😂

    アンパンマンの電話のおもちゃを
    土曜日に買ったんですけど
    ぽいっとほって遊ばれます(笑)

    普通にもお歩くんで
    ストーカーされて家の事できないので
    なにか集中してくれる
    おもちゃがあればな…と思いました🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️

    • 9月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分「使わなくなった」ことで、普段使いのものとはやはり違うんでしょうね😅
    こっちがいいなと思っても、子供はハマらないことはよくありますよね(笑)

    その月齢からもう歩いてるんですね!
    じゃあいっそのこと、お手伝いしてもらったらどうでしょう?
    とはいっても、しっかりとは出来ないでしょうから、テーブル拭きとかになりますが…
    まあ真似したがるなら、ですけど。
    あとは百均でボウルやお箸を買うとか。

    ちなみに家のことできないとはどういった状況ですか?
    泣き叫ばれて家事が進まないのか、ただ単についてくるだけか、手を出してくるのか…。

    • 9月11日
  • ちゅず

    ちゅず


    7ヶ月から一人で歩くんです🤦🏻‍♀️
    お手伝いですか(笑)
    最近ばいばい覚えたくらいです(笑)
    ボウルは好きです!笑
    渡したら掘り投げるか被ってます(笑)

    洗い物してても足に捕まるし
    洗濯物干そうと歩いえたら
    とてとてペタっとくっついて
    歩けなくなります(笑)
    洗濯物干してたらプールを出してる時は
    ベランダ出てきて服とオムツの
    まま勝手に入ってました(笑)
    それからは閉めるようにしましたが(*_*)

    • 9月11日