
コメント

Eri☆
かなり苦しそうな感じなら連れて行きます💦💦
でも少しなら私なら様子見にします!

ひまーり
私なら連れていかず様子をみます!(^_^)小児科は今風邪が流行ってきてるので、たまにの咳や実家で咳をしないなら5ヶ月の赤ちゃんを連れては私ならあまり連れて行きたくないですね。ハウスダストや乾燥が原因かもしれませんね。
Eri☆
かなり苦しそうな感じなら連れて行きます💦💦
でも少しなら私なら様子見にします!
ひまーり
私なら連れていかず様子をみます!(^_^)小児科は今風邪が流行ってきてるので、たまにの咳や実家で咳をしないなら5ヶ月の赤ちゃんを連れては私ならあまり連れて行きたくないですね。ハウスダストや乾燥が原因かもしれませんね。
「生後5ヶ月」に関する質問
体重が増えすぎて不安です。 生後5ヶ月、完ミです。 昨日体重を測ったら12キロありました、、 産まれたときに4キロ越えで 飲む量がすごいうえに直母拒否で搾乳がおいつかず、ミルクに頼ってしまい生後2ヶ月から完全ミ…
生後5ヶ月の子が80センチほどあるオムツ台から転落してしまいました。下はフローリングです。 落ちた直後はすぐ泣き、ミルクを飲み、 吐かず元気で今12時間経過しました。 かかりつけ医が今日休みで、悩んだ末、様子見を…
完ミです。 生後5ヶ月で6.9キロの娘がいます。 遊び飲みもありましたが少しずつ落ち着いてきて1日5回3時間半〜4時間間隔でトータル800mlちょっと飲めていました。 現在離乳食が始まって11日目になるのですが、前日の夕か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんゆ
本人は苦しそうではなく
ほんとたまに咳をするくらいで
(特に寝返りしてる時に)
2週間くらいたちます😅
Eri☆
2週間もしてて心配なら私なら連れて言っちゃうかもしれないです😓
異常ないよって言われたら安心できるので安心するためにも行くと思います😅
ちゃんゆ
わかりました!
ありがとうございます(*^^*)
Eri☆
上の子も次の子も年齢近いですね☺️
病院で他の病気を貰わないように気をつけて下さい😊
ちゃんゆ
ほんと近いです😅
ほんとに心配ありがとうございます😊