
10か月の女の子の食事について相談です。完食しているが食べ過ぎか心配。食事内容や運動量を述べ、問題ないか不安。
あと4日で10か月になる女の子を育ててます。
離乳食についてです。
好き嫌いもなく、ありがたいことに常に完食してくれているのですが、旦那に食べさせすぎじゃない?と言われました。。
ちゃんと測ってないですが、
子供茶碗に7.8ぶん目の軟飯よりの8割粥で画像のかんじです。見せるほどでもないのに恥ずかしいですが、、、。
+手づかみ食べの練習でおやきor蒸しパンひときれ です。
和光堂ランチなら一個半。
ちなみにおやつはぐずった時のみ。
卒乳していて、ミルクは寝る前140のみです。
うんちは1日4回ぐらいでてます。
つかまり移動やズリバイなど、運動量も増えたし問題ないかなーと思ってましたがなにぶん初めての子なのでよくわからず、、どう思われますか⁇
- K(8歳)
コメント

退会ユーザー
こんなに種類豊富なんですね!すばらしい( ;∀;)!!
嫌がらず全部食べちゃうんですか??それもいい子ですね~(><)
体重とかも標準で、食べたがるならいいのでは?と思ってしまいますが。。。( ˊᵕˋ )?
うちは食べないのに太ってましたからね~(・_・;
K
返信ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
素材そのままフリージングしたのを解凍して、、毎日似たようなかんじです💧
標準内なら大丈夫ですよね、また10か月で測ってみます⑅︎◡̈︎*
食べなくても太ることもあるんですね👀