
コメント

退会ユーザー
3階以上だと出ないって聞いたことあります!
うちは2階に住んでますが、旦那が、ゴキブリ団子的なものを置くと逆に寄ってくるから!と言うので、特に何も対策してないです😓

K☆R☆K
確かに二階のが出にくい気がします。あくまで私的にですが😅
うちはブラックキャップです。
バルサンはお子さんがいると怖いかな?
ブラックキャップも子供が食べないように家具の裏等に置きます。
他の対策は
生ゴミとキッチンやお風呂の水気の拭き上げをしてます。
が、お隣に立派な庭があり
色々な虫。枯れ葉等がうちに来ます(笑)
-
あいな
やっぱりそうなんですかね😭
バルサン焚いたことないのでよくわからないんですが焚いてる間出かけててもダメなんでしょうか?💦
主人が仕事で夜中帰ってきて夜中の2時とかにご飯食べたりするので片付けとかお風呂とか厳しいです😱眠くてそのまま寝ちゃいます…。
嫌ですね😫
私のうちの裏は管理されてなく、背の高い草生え放題です😖- 9月10日
-
K☆R☆K
私も不安でやってないのですが、焚いてる間出掛けるのとやる前に赤ちゃんの物とかは片付けとけば大丈夫なのかな?と思います😁
うちは猫がいるので不安で(泣)
あらら(泣)それは辛いし寝たいですよね!余談ですが、うちは逆に夜中2時に仕事に行きます(笑)
雑草生えてると心なしか居る気がしてしまいます(笑)- 9月10日
-
あいな
不安ですよね〜😭
猫ちゃんいるなら尚更ですね💦
猫ちゃんが退治してくれそう🙌🏻(笑)
今日はたぶん4時ごろ帰ってきます(゚´ω`゚)
夜勤お疲れ様です🙇♀️
帰ってくるのお昼か…
昼夜逆転つらいですね💦
旦那さんが出勤の時間まで起きてますか?😖- 9月12日
-
K☆R☆K
たまに虫と格闘してますよ😁
夜勤ではなく毎日夜中2時か3時の出勤なので
寝てますよ★
新婚当時は頑張って起きる予定でしたが、もたないからやめなー。ととめられましたw
ゴキから話それてごめんなさいm(_ _)m- 9月12日
-
あいな
可愛いですね😊
毎日だと大変ですもんね😥
旦那が帰ってきてから一緒にご飯食べてたんですけど眠くて眠くて仕方ないです😵でも温めすら自分じゃ出来ないしやろうとしないので仕方なく起きてます😫大丈夫です🌼回答ありがとうございます😊💕- 9月12日

イチ
うちもさっき一匹はじめて出ました泣
明日コンバット買ってこようと思います😭
-
あいな
一緒ですね😭😭
対策頑張りましょう😱- 9月10日

あーか
賃貸1階で去年結構出てブラックキャップ置きました!
ブラックキャップ置いて以降1匹も見てません!!
-
あいな
やっぱりいいんてすね😖
去年は置いてたんですけど忘れてて変えてなくて、、
明日買ってきます😭- 9月10日

メイ
私も最近どデカイの出ました😭
私は赤ちゃんいるので、コンバットみたいなのと、凍殺マイナス85℃で対策してます。
凍殺はかなり効いて当たると動き止められますが、死んだ訳じゃないんですよね〜😫
私もゴキにはクロウします💦
-
メイ
ちなみに二階で、住んで3年以内でこれまで4回出てます!
- 9月10日
-
あいな
ほんと嫌ですよね😭
いつも思うんですけど、
凍らせてそのあとどうしてますか?
解けたらまた動きますよね?😖
そうなんですか!
あんまり意味ないのかな😭
でも虫は二階の方が出にくいと思うので次は絶対上に住みます😭
周りは木々多いですか?- 9月10日
-
メイ
私はやらないんですが(笑)凍らせたらしばらく動かないので、素早くティッシュで摘んでビニール袋に入れ近くのコンビニに捨ててます😅
そう言えば、皆さんもコメントしてるように私もコンバットでなくブラックキャップでした!あれ置いた時は確かに見なかったです。
私も買わなくては💦💦- 9月10日
-
あいな
コンビニ😳ティッシュで掴むの絶対出来ません(´;ェ;`)
自分1人の時に出来ないので意味ないのかなーと思っていつもちがうやつ買っちゃいます💦旦那も苦手なので無理そうです😢
明日買って設置します😭- 9月10日
-
メイ
ごめんなさい、質問に答えて無いのありました!
住んでる場所は木々多いし、アパートのゴミ捨て場が近いので、よく出るんだと思います😓
環境が良ければ二階に出ないかも知れませんが‥
私もティッシュでも無理です😭
旦那はティッシュと割り箸でゴキブリをビニール袋に入れてました(笑)
皆さん話てるようにブラックキャップやはり効きそうなので試した方がいいと思います!- 9月11日
-
あいな
一緒です😵
すごいいい所なんですけど散歩とかしてても虫がすごくて😫
想像するだけで気持ち悪いですね😭笑
男性でも最近は(?)さわれない人多いですよね!
今日買って全部設置しました🙌🏻✨✨- 9月12日
-
メイ
私もそんな感じです💦💦
虫自体が多いとこなんで、ゴキもそれは出ますよね😭
旦那も虫が苦手で前回退治もなかなかやってくれず大変でした>_<💦💦
旦那がいない日に出たらどうしようかとヒヤヒヤしてたので、私もこれを機にまたブラックキャップを買って来ました😅
効き目のあるこの6ヶ月間で出ない事を祈りましょう(T ^ T)- 9月12日
-
あいな
そうですよね😖💦
いなくなればいいのに😭
それが一番こわいですよね😫
大きいのでたらシューするのも無理😱
今日も一匹でました。。
完全に卵生まれてます😱
ブラックキャップで全滅するの待つのみです😢- 9月12日

ロー
物と物を5cm以上あけたら出ないです。(例えば冷蔵庫と壁、冷蔵庫と食器棚、など)
ゴキブリは狭い所で生活するので、5cm以上の隙間があると生活出来ずに出ていくそうです。窓など含め家をを締め切っていると出て行かないですが…
あと12月〜2月の間で何日か丸一日窓をあけておくと寒くなり出ていくそうですが試した事はありません。
間違ってもゴキブリホイホイは寄ってくるのでやめたほうがいいです。
成虫死んでも何百と卵産みつけてますからね…
-
あいな
結構5センチ空いてると思うんですが、、床からの距離が5センチとかでもダメなんですかね🤔😭
冬は見たことないので大丈夫です🙆💦冬は見なくても夏になるとまた入ってきちゃいますよね😢
玄関には置かないようにします.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
成虫見てないので卵が孵ったのかもしれません😭こわすぎる😭- 9月11日

mummmm3.6.9
我が家も賃貸1階でこの夏小さなGを3度見たので初めてブラックキャップを置きました😭
出てしまったらもう戦うしかないのでゴキジェットプロ(黒いもの)を使用しています🤣
CMでやってるゴキブリがいなくなるスプレー?は、効果がすごいみたいですが、隠れていたのがたくさん出て来てとんでもないことになるとamazonの口コミに書いてあったので恐ろしくて使えずです…
-
あいな
ブラックキャップ置いてから見てないですか?😭
全く同じです😂蜘蛛とかにもつかってたらもう使い終わっちゃいます😂
ほんとですか?!たまに撒いてました😫今はスプレー長押しのやつなので、ワンプッシュのやつ買おうかなと思ったんですが、、ちょっと口コミみてきます!- 9月11日
-
mummmm3.6.9
まだブラックキャップを置いてから1ヶ月くらいなので効果は分からないのですが今の所見ていません
ゴキジェットプロこないだ蜘蛛にかけたんですが全然効かなかったんで掃除機で吸っちゃいました(笑)
いなくなるスプレー長押しの方と効果が違うのかよくわからないのですがぜひクチコミ見てみてください🤣- 9月11日
-
あいな
そうなんですね!
お互いもう出ないといいですね😱
早く寒くなってほしい😢
その蜘蛛強いですね😧
掃除機のゴミ捨てる時も怖いです(笑)
はい!今から見てみて買うか決めます🤗ありがとうございます💕- 9月11日

ちぃぽん
新築二階のアパートに住んでいて、住み始めてから半年に1回バルサンを焚いていたら今まで見たことなかったんですけど、バルサンを焚くの忘れていて1年くらい経った時に、たまたま生ゴミ(カップ麺の容器や納豆の容器)を袋に入れて口は開けたままで丸1日置いておいたら、その袋の中に出ました😱
その時は、とりあえずソレだけ処理して次の日に速攻でバルサンを焚いたのですが、それ以来出てきてないのでセーフかな?と。
小さいのがいたってことは、卵産んでる可能性あるので、絶対バルサンをした方がいいと思います!全部屋に行き渡るように、ちょっと多めにやってもいいかもしれませんね💦
私はその事件以降、ゴミを放置するのが一番ダメだなと反省して、すぐに外へ出すか出せない時は袋の口を念入りにしばって殺虫剤かけてます(笑)トラウマです(笑)
あとはバルサンを焚くのと、ゴキバリアーみたいな殺虫剤があるので、それを窓とか玄関とかにシューってしてます。
-
あいな
ごめんなさい下に返信しちゃいました😵
- 9月11日
-
ちぃぽん
私、ゴキさんいない地域から嫁いできたので危機管理あまかったです😢
寝ようとした時に気づいたので、主人と2人で泣きそうになりながら処理しました(笑)
赤ちゃんいるとバルサン悩みますよね💦私も産まれたらどうしようかと思ってて……
うちで使ってるのコレなんですけど、いつもは2日くらい家をあけるときに合わせて使ってましたが、その事件の次の日は急だったので、朝たいて夜には帰りました。普段は気づかなかったんですが、帰った時はやはり薬品臭いというか煙たいというか(^^;)数日後に帰ったら全く気にならないんですけどね💦
赤ちゃん連れて数日避難できる場所とかないですか??バルサン焚くときに、やらない部屋とかあって家中に行き渡らないと薬剤少ないところへ逃げ込んじゃうらしいです💦だから意味ないって主人に教えられました(>_<)
口に入れちゃうものは怖いので、布団とかオモチャとかそーゆーのだけ蓋つきの何かにしまっておいて薬剤かからないようにして……床とかは帰ってきたら掃除ですかね😓大人だけだと、今のバルサンは特に何も気にしなくて大丈夫みたいですよ(^^)
ゴミを外にずっと放置は危険なので、家の中でゴミ袋の口をしばっておくか、アパートで前の日からゴミ出せるので(本当はダメですがみんなやってて(笑)早めに出させてもらうか、虫除けしまくって外にちょっと置いておくか(笑)とにかくゴミを置いておくときは殺虫剤つかいまくってます(^^;)たまに殺虫剤まいたところで虫さん死んでてオオウ💦ってなりますが(笑)
ゴキバリアーみたいな商品は、窓とか玄関にかけておいたら侵入も防ぐって書いてあったので(^^)効果は分かんないですけど、とりあえずバルサンにプラスして使ってみました(^^)
冷蔵庫の隙間とかは、出てくるのが怖くて殺虫剤まけてません(笑)- 9月11日
-
あいな
北海道とかですか?
いない地域に住みたいです😫
やっぱり赤ちゃんいると厳しいですよね😥ラグマットとかも全部しまわなきゃですよね💦しまう所がないです💦
今度一泊で実家へ帰ります!
やっぽりそうですよね(´;ェ;`)ちがう部屋に行ったら意味ないですし…。
ベッドとか布団とかラグにビニール袋かぶせて置くだけでも大丈夫でしょうか😭敷きパッドとか直接肌に触れるものは密閉して、、
なるほどそういうことでしたか(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 外に置いておくと虫がつきますよね😫すぐ殺虫剤なくなっちゃいますね😂
もう絶対見たくないので色々つかって見ます😭💡ありがとうございます🙇♀️💕
冷蔵庫の隙間いつも撒いてます(笑)- 9月11日
-
ちぃぽん
そうです!札幌から関西に嫁ぎました(^^)主人に何回か言われてたんですけど、1日くらい大丈夫でしょ、2日くらい大丈夫でしょって思ってたら……😱反省です(笑)
上に新聞紙とかかぶせるだけでも全然違うみたいですよ!(^^)基本的には上から薬剤が降り注ぐ感じですし。もしビニールに入るなら入れちゃった方が安全かもです✨
ゴキ対策一緒に頑張りましょう(笑)- 9月11日
-
あいな
関西いいですね( ˊᵕˋ )
京都行きたいな〜😊💕
ちゃんとしなきゃダメですね💦
なるほどなるほど!
今日ゴキ売り場になぜか見当たらなかったのでまた今度違うお店行ってきます🙋
あとちょっとの辛抱ですね!
早く冬こ〜い!⛄️- 9月12日

あいな
きゃー恐怖ですね😭
バルサンそんなに効果あるとは!!
でも赤ちゃんいるのでリビングとかやらない方がいいですよね?😥でもでも、ダイニングだけやると寝室とか他の部屋にきたりしないか心配です😖
それはトラウマになりますよね😫ゴミ外に置いといて虫でないですか?!
ゴキバリアー初めて聞きました!
調べてみます😊🙇♀️
あいな
そうなんですね!
来年あたり転勤で引っ越しなので次は必ず上の方に住もうと思います😭
対策なしで毎年出ないですか?😢
退会ユーザー
今住んでるとこが築4年だったか5年だったかで、まだわりと綺麗だからか、今のところ出てないです!
前に住んでたところは10何年だったんですけど、1回だけ出たことあります😵
あいな
新しいんですね💡
私のところは結構古いです💦
早く引っ越したい😭