子供が遊びに連れて行っても帰りたがらず、周囲も引いてしまう状況に困っています。3歳になる子供が、遊び続けるのは普通のことでしょうか?
遊びにできるだけ連れてってるんですが
最近帰りたくない病がすごくて
アラームなったらね とか約束事してるんですが
全くダメで 周りも引くぐらい私も怒ってしまい
もう外に連れ出すのも嫌で仕方ないです。
来月3歳になるんですが こんなに酷いもんですかね...?:( ;´꒳`;):
30分 1時間とずっと遊んで 置いてっても
遊んでます。
無理やり連れてくと ギャン泣きで
周りの人達もそれ見てドン引き。
こうゆう時期なんでしょうか?
- ちぃず(8歳, 11歳)
コメント
ぽんぽん
育児お疲れ様です。
うちは私が歩き去ると諦めてついて来てくれたり、泣きながらも諦めてはくれるのですが…
それが通用しないお子さんもいますよね〜💦💦
『もうママ帰るからね〜💢』
『うん!いいよ〜!』
みたいな…笑
あと、うちはどうしてもの時は
帰ってお菓子食べよ〜♡
YouTube見よ〜♡
ミニオン見よ〜♡
で、何かしらヒットするものを探してます…💦💦
独身の時は子どもにめちゃくちゃ怒っているお母さんを見るとドン引きしていましたが、
2人の母親になった今…
明日は我が身💦💦と共感の目でしか見れないです💦💦
回答になっていませんが一緒に頑張りましょうね‼️
こもも
答えになっていませんが、人前であろうとダメな事はダメと、しっかり怒れるお母さんはとても良いと思います。
そのような時、いつも私は心の中で“お母さん頑張れ!”とエールを送っています。
しっかり躾をされているお母さんだなと思うので、ドン引きしている人達なんて気にしなくて良いです。
-
ちぃず
ありがとうございます(´;ω;`)
ほんっとに泣いて泣いて悩んでたので そう言ってもらえると 明日も頑張ろう。ってなります。
ありがとうございます✨- 9月10日
-
こもも
主様は、叱ることも出来ない甘やかすだけの母親より、ずっとずっと素敵なお母さんだと思います。
本当は誰だって自分の子供を泣かせたい母親なんていませんよ。
ですが、我が子の為にと頑張って躾ていらっしゃる。
お子さんに可哀想な事をしたかもと悩まれたお気持ちも分かります。
辛かったでしょうね。
でも、主様は決して間違ってはいませんよ!- 9月10日
-
ちぃず
ありがとうございます!!(´;ω;`)
- 9月11日
ちぃず
ヒットがあるといいですよね✨
うちはそれが何一つないので… 無理やり車に乗せたあとに お菓子食べたいー! アンパンマンみたいー! とかさっき言ったやつの事で泣いてヒートアップしてます。
やっぱりドン引きしますよね笑(´;ω;`) けど毎日だともうどうやってやればいいのか。 うちの子育てが間違ってるからこうなってるのかなとか 毎日辛くて笑( ˆ꒳ˆ; )
ぽんぽん
私も同じです💦💦
毎日これで合ってるのか?
もっと上手くできたんじゃないか?
何でこんなに怒ったんやろ?
毎日反省・後悔です💦💦
半年前くらいはこんなに怒ることなかったのにな〜💦💦
ちぃず
ほんとです笑
半年前はもっとニコニコ遊んでたのに... 旦那には怒ると言葉の虐待だって言われるし はけ口もないし 相談できる人もいないし…
もう辛すぎて って弱音しか言ってないです笑
ぽんぽん
父親って1日のうちでほんの数時間しか接することしかないから優しくできるんですよね〜
こっちなんか1人で2人の世話から遊びから…
そらしょーもないことで怒ってまうわー💦💦って思ってます。
毎日寝顔に『ごめんね』です💦💦
ちぃず
それわかります...。
もう辛いですよね笑