
乳首が短く、保護器で授乳中。最近直接吸わせるようになり、痛みがある。同じ経験の方、痛みの治し方を教えてください。
乳首が短く、娘が据えなかったので入院中から保護器を使って授乳しています
また、量が足りているかわからず搾乳した分を哺乳瓶でも飲ませているのですが最近しっかり吸ってくれるようになってきました( ¨̮⋆)
昨日、今日と保護器使わずに直接吸わせたら吸えたので徐々に外していこうと思うのですが直接吸われると授乳中から授乳後もしばらく乳首が痛くてヒリヒリチクチクします😱😱
白斑もないし切れてる感じもないのですが…
同じような経験された方、乳首の痛みはどうやって治りましたか??
- Ria._.mama(7歳)
コメント

とも
私もはじめは毎日ヒリヒリでした❗️切れるんじゃないかと思うくらい(笑)いつの間にか痛くもなくなりました。2週間くらいはかかったかなーと思います😊鍛えられたんだと思います(笑)

とも
できるだけ深く咥えさせるとマシですよ。切れることだけは避けたいですよね🤣あとは、抜くとき無理やりしなことです。ってか、痛くて出来ないですよね😅
-
Ria._.mama
切れるのは避けたいです😱😱
病院で水泡ができて出血したこともあったのでそれもなったらどうしようなど思って余計に痛みに敏感になってるかもしれないです😵
抜こうとするとこれでもかって吸い付かれることあるんで叫びたくなります笑- 9月10日
-
とも
私も最初の頃、水泡だったのか、皮がめくれました😱出る量が少ないせいか吸う赤ちゃんもすごい力ですよね。生命力を感じました😅
うちも抜こうとすると全力で吸い付いてきてたので指を入れて抜いてましたよ😅- 9月10日

ayପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
私も全く同じ状況でした!
それで保護器であげていて
しばらくして保護器をとったら
とっても痛くて痛くて、、
また保護器つけました!
そしてしばらくして痛みがおさまったら
また保護器をとって、
痛くなったらつけてってしていたら
しばらくしたら痛みを感じることが
なくなりました(*´˘`*)♡
今1歳3ヶ月ですが生後5ヶ月ぐらいのときには
もう保護器なしでいけました٩(ˊᗜˋ*)و
-
Ria._.mama
保護器、あんまりずっと使っていると保護器に慣れてしまって吸ってくれなくなるって聞いたので外す方向で考えてたのですが5ヶ月まで繰り返して使っていても大丈夫やったんですね(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)参考になります❤!!
- 9月10日
-
ayପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
多分、保護器したり、しなかったり
数日ごとだったのでどっちもオッケーって感じだったのではないかなと思います٩(ˊᗜˋ*)و
保護器をずーっとしたままだと
そうなってしまうかもしれませんね(>_<)!- 9月10日
-
Ria._.mama
そうですよね⸜( ⌓̈ )⸝
痛くてどうしようもないときだけ保護器使ってみます✌( ‘-^ )- 9月10日
Ria._.mama
やはりはじめは痛いもんなんですね(´;ω;`)
授乳の度に痛みに耐えながらひどい顔して授乳してます笑
ありがとうございます(´・∀・)