双子妊娠中で、クリニックから大学病院を勧められました。大学病院の費用や一卵性双生児の経験について知りたいです。
現在双子妊娠中で、近所のクリニックに通わせて頂いてましたが、先日の検診で、今は異常がないが一卵性は栄養が偏ってしまうリスクがあり、設備の整った大学病院などで見てもらう方がいいですねと言われました。今までそのクリニックで産むつもりだったので軽くショックを受けました。
そこで質問なのですが、大学病院だと費用が変わったりするのでしょうか。
また、やはり一卵性双生児を妊娠された方は同じような経験がありますでしょうか、その際のメリット・デメリットをお教え頂けますでしょうか。
- 唐揚げ(6歳, 6歳)
kobatan
わたしの住んでいる地域は、大学病院のほうが安いです😂
双子ちゃんはリスクがあるので、しっかり見てもらえる大きな病院にして良かったと思ってます!
デメリットはご飯が美味しくないことですかね(笑)
みどあおママ
私もMDで、クリニックから総合病院へ変わりました😊栄養が偏るってのは双胎間輸血症候群(TTTS)ですか?
クリニックは3Dのエコーもあったし画像もデータでくれるし土曜日もやってるし良かったですが、やはりリスクの説明を受け、帝王もやってるけどNICU無いからと言われ転院しました。
予算的なことや食事などは一ヶ所でしか産んでないので何とも言えませんがどちらも待ち時間は長かった😰
総合病院は救急外来もやってるし24時間オッケーなので安心感はありました😊ただ、普通の診療が平日しかやってないので仕事を時短で帰ったりするのは大変でした💦リスクがあり、TTTSになりかけた時は週2で通院だったので職場には迷惑をかけました…🌀
クリニックでは主治医が付くと思いますが、総合病院では主治医が付かず、チームで対応されているようでした。双子なので6人くらいのチームです!看護師さんも日替りでした💦
ただNICUのないクリニックに通院していて緊急帝王切開になるとNICUのある病院の知らないドクターのオペを受けることになると思うので不安かと思いますよ💦
私は普通分娩でしたが知ってるドクターばかりでお話しながらで安心しました😃
あと、その後の検診で双子産んだ人に会いやすいってのもメリットかも💡
ちなみにTTTSになってしまうと手術できるのが全国六ヶ所しかないので結局転院ですから転院は気になさらずした方がよいのではないでしょか。
退会ユーザー
基本的に双子はリスク高いので、NICU(新生児集中治療室)のある大学病院か総合病院でしか産めないことがほとんどです。
そしておそらく個人病院のようなところよりも大学病院や総合病院の方が費用は安いはずですよ。
好きな病院を選べないのは悲しいですが、赤ちゃんの為なので割り切ったらいいと思います。
サクラ
一卵性でも二卵性でも双子ちゃんはリスクがあるので個人病院から転院される方が今は多いと思いますよ💦友達も双子ちゃん妊娠した子は皆んな周産期医療センターや総合病院に転院してます😥一卵性でもタイプが色々あってリスクが高いものからソコソコ(うまい言い方が分からないので適切とは言えない言い方でスミマセン)のリスクのタイプまで色々あります。単体出産でもリスクはあるので、双子となると単純に考えても倍のリスクですよね😥喜びも倍ですけどね✨総合病院や周産期医療センターで産んだ人の話によると、個人病院のように個室で自由という訳にはいかないしエコーやDVDなど無かったり少なかったりして病院っという感じが強いと言ってました。個人病院はエコー写真やDVDも毎回もらえたり、産後も美味しいご飯や場所によってはエステやマッサージなどあったり個室でマイペースに過ごせるなど病院であってもホテル寄りな感じなのにと残念がってました💦 でも健診やお産などやはり大きい所なので輸血に備えられたり、小さく産まれて保育器に入る可能性も単体児より高いので万が一赤ちゃんがNICUにとなっても同じ病院内だから見に行けるし安心には変えられないね。とも言ってました😅 料金は個人病院より安いみたいでしたよ👍
とぅっぽんママ
一卵性(MMツイン)妊娠中です。
一番初めは普通の総合病院に行き、そこから双子や、片方の子の病気が判明したりで3回転院しました。
そして、もうすぐ4回目の転院です😅
出産費用についてはまだ分かりませんが、今のところ高い安いは特にないです。
メリットは安心感、デメリットは病院が大きいせいか予約していても時間がかかることですかね。
あと私の場合、病院も遠く2時間かけて通うので大変です…😵
コメント