※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

授乳中の食事に生卵を食べるか迷っています。赤ちゃんのアレルギーの可能性も考慮して、生卵デビューは少し後にすべきでしょうか?授乳中で生卵を食べた経験のある方、食べ始めた時期を教えてください。

授乳中の食べ物について質問です!現在、生後26日目で、ほぼ母乳。ミルクは1日に1回あるかないかで授乳しています!

妊娠中、生卵は我慢してきました。卵ご飯がだいすきでうまれたらたべる!と意気込んで今日、少し値段のいいものをかってきました。明日の朝食べようと思っていました。

気になって、一応、ネットで調べたところ、赤ちゃんにアレルギーが出る場合もあるから授乳中でもあまりたべないほうがいいみたいに書いてるのもあったり、食べても大丈夫!と書いてあるのもあったりで、、

1ヶ月検診は来週の予定です。
ギリギリ新生児だし、(私の)生卵デビューはもう少し先にしていた方が良いと思いますか?

授乳中で生卵食べてた方で、食べ始めた時期など教えて下さい💦

コメント

RY ♛ Mama

普通に食べてましたよ!!
そんなん気にしたら何も食べれなく
なるので💦

  • ゆん

    ゆん

    そうですよね😅 そのつもりで買ってきたのに急に不安になっちゃって😅

    返答ありがとうございます😊

    • 9月10日
はるな

妊娠中も授乳中も食べてますよ。
気にせず好きなもの食べてます。

  • ゆん

    ゆん

    そーなんですね😊 よかった✩
    生卵と生肉は妊娠中は我慢してきたのでそろそろ食べたくてしょうがないです!

    お返事ありがとうございます✨

    • 9月10日
こんちゃん

食べ物は授乳にあまり影響しないと
栄養士さんに教えていただきましたよ?
生卵って一つですよね?
毎食のように食べられるんですかね?
授乳に影響があるものと言えば
お酒、タバコぐらいですよ?

妊娠中の方が
食べるものに直接的な影響があると
聞きましたし、特に心配しなくていいと思います( ̄▽ ̄)
私も生卵食べましたし( *´꒳`* )

  • ゆん

    ゆん

    栄養士さんがそう言っていたのなら大丈夫そうですね!

    もちろん1個です 笑
    ネットにも多く取りすぎたらダメとは書いてたけど、多くってどのくらい?とは思いました。
    1個くらいなら大丈夫そーですね 笑

    ありがとうございます😊✨

    • 9月10日
ちぃ1057

産まれてからは全然気にせず食べてました(^o^)

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    もぉ朝ごはんで早速頂こうかと思います!ヽ(*´з`*)ノ笑

    • 9月10日