

たま
腹巻きのタイプのはつけてました。お腹を支える意味で

ぽん
メリットとしては、巻いたらお腹安定して、楽になります、動きやすいというか🤔
デメリットは、お腹大きくなっていって、窮屈になったりすることがあるかもしれないのと、ちょっと締め付けたりしたらお腹痛くなります。
私の体験談なので、皆んながみんなそうではないと思いますけど😂💦

みつば
巻いた方がいいと思います。
私はあの腹帯の締め付け感が嫌でしてなかったんですが、中期〜後期にかけて逆子がなおらず今思えば一度だけひっくり返った時期がありその時にしっかり腹帯で固定しておけば良かったと後悔してます。
メリットは保温効果と赤ちゃんを固定できるみたいです!
デメリットは私みたいにあの締め付け感が苦手な人はいると思います!
2人目できたら必ず使おうと決めました。

❥ ❥ ❥
上の子も下の子も戌の日過ぎてから
パンツ型の腹帯履いてました!
私的にはお腹がしっかり固定されて、動きにくさや気持ち悪さが軽減される気がしています!

ね子
わたしは苦しいし面倒だし必要性が見出せなかったので付けなくなりました(笑)
アメリカでは腹帯なんてものがそもそもないとかいう噂ですが、、、?

おまる
今サポートベルトみたいなのはしないで腹巻きだけしています
ブラジャーつけるみたいな感覚でなんだか支えられてる安定?安心します
暖かいですし

おはる
腹帯は戌の日に安産祈願に行った日だけしか巻いてないです💦
元々、締め付けられるのが苦手で
結局一度しかつけませんでした(>_<)

るいはな
切迫気味ならつけると少しは改善するよ!と言われて付けてたことありました☆…が、私の場合はもともと脳貧血がひどい体質だったせいか、ゆる〜く付けてもダメで余計血流悪くなってしまい具合悪くなっちゃいましたー(^_^;)

ななな
外出する時は付けてないと
寝る前などに腰が痛くなってしまいます。
付けていた方が、楽な気がします。
あと、お腹冷やさないために巻いてます!

あーり
助産師さん曰く、腹帯自体は迷信なので付けても付けなくてもいいそうです。
腹帯の文化があるのは日本だけですし、腹帯の文化の無い国でもきちんと赤ちゃん産まれてますし。
最近では締め付けすぎるとよくないので、逆に腹帯はしないように指導する産院もあるそうです!
メリットとしてはお腹を温める位だそうですよ😣
羊水が冷えると逆子になりやすいとか言われてるので逆子対策といった所でしょうか…😰
締め付けられると体調悪くなる人もいるみたいなので、付けてみて体調悪くなったりしなければするのもいいと思います!

マァム
メリット
お腹を温める・支える・固定されるので逆子防止になる
デメリット
サイズを変えていかないとキツくなる
ですかね。
私はサラシ巻いてました!

mi
お腹が圧迫されて着けると 苦しくて吐き気があったので着けませんでした。
誰かにお腹を見せる機会があるときは しないとだめだよ!のやりとりが嫌で着けてました😅
お産セットに入っていたお腹の下から支えるベルトは効果があって、遠出や旅行のときに着けてました。

穂花
私は腹帯が嫌でサラシ巻いてました!
程よく締め付けがあり背中も伸びるし暖かかったです

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事ですみません(´;ω;`)
色々なメリットやデメリットあるのですね!!
もう8ヶ月なのにわからない事ばかりでお恥ずかしいです( ; ; )
とっても参考になりました(*´ω`*)
皆様コメントありがとうございます♡
コメント