※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともとも
子育て・グッズ

母乳で育てている方へ質問です。授乳時に右をあげやすいですが、皆さんはどちらがあげやすいですか?また、飲みすぎて吐くことはよくあるでしょうか?

母乳で育ててる方に質問なんですが、
私は、授乳するとき、右の方があげやすいのですが、皆さんは、どちらがあげやすいとか、ありますか?

また、母乳を飲みすぎるのか、飲み終わったと思えば、ビュッと吐き出してしまう時があるのですが、よくあることですか?

コメント

haruka

わたしも右のほうがあげやすくて右ばかりあげてたら、左右のおっぱいの大きさに差が出てきてしまって😂また息子も右のほうがよく飲む気がして😂いまは左をあえて先にして飲ませています😂

ビュッと、とはどういう感じですか??タラ〜と吐くことは、よくありました😊

deleted user

私も右があげやすいです!
右利きなので頭を支えやすい方で右の方がいい感じですw

どんな感じなのか詳しくは分からないですが、とても出のいいおっぱいなのではないかと・・・
単純に口に収まりきらなかった。とかのような気はします。
1ヶ月だと、まだ満腹中枢等しっかりして無いらしいので飲み過ぎちゃう事もあるみたいですが・・・本当に苦しかったらゲップの時に出るでしょうしそこまで心配しなくても良いかと思います

  • ともとも

    ともとも

    コメントありがとうございます。やっぱりあげやすい方向てあるんですね。
     確かに、勢いよく吸いますが、時間経たずに、そのまま、出してる感じはあります(>_<)

    • 9月9日
ゆずぽんず

私は左の方があげやすくて、左の方が良く出てる気がします!なので、右からあげるようにしてるのですが…

吐き戻し、うちも多くて、一時期かなり勢いよく吐いててびっくりして病院にも行きました。問題なく、吐きやすい子いるから、、と言われました。ゲップをうまく出させてあげれなく、うちの息子もかなりの勢いで飲むので、それでかなと、最近は思ってます。。心配なりますよね(^^;

ゲップと飲んだ後ゆっくり姿勢を変えることと、30分くらい抱っこして身体起こすように気をつけたら少しいいような感じです。

毎回噴水のように大量に吐いたり体重が減ってなければ大丈夫みたいです!

  • ともとも

    ともとも

    コメントありがとうございます。確かに最初は勢いよく飲んで寝てくれるかな?て期待すると、吐き出してしまい、心配ですよね。
    私も、ゲップうまく出せないです(>_<)

    • 9月9日
くまの

あたしは左があげやすくて、これじゃいかんと右からあげるように意識してたら右のおっぱいの方が大きくなってしまいました😂笑
たくさん飲んでる方がたくさん作られるから、張りやすいのも右で😩
両方なれてきたら平等にあげたほうが良さそうですよ😂

まり

私は左手で頭を支えてるので左の方があげやすいです。
ぴゅっと吐き出す事はないです。
ともともさんの母乳の出が良いのではないでしょうか?☺

ゆぅウサ

私は左の方があげやすいです😂

うちもビュッと吐きます💦
予防接種の時に小児科で聞いたら、まだ胃が未発達だから出るよ、離乳食が始まったらおさまると思うけど、吐く子は吐くよと言われました😓

私も母乳がピューッと良く出る方なので、むせたりすることもあるし、飲み過ぎているのもあるのかもしれません💦