

退会ユーザー
私の子はマイペースだったので、3ヶ月経ってもあげませんでしたよ(*_*)3ヶ月半頃からぼちぼちあげてました(^^;首すわりも4ヶ月に入ってからでしたよ(^o^)

ゆうんちゅ
まだまだ2ヶ月半ですから!顔あげないでも問題ないですよ〜
我が子も2ヶ月半の時はうつ伏せにしてもほぼあげなかったです。今間も無く3ヶ月ですが、今だにあまりあげません…ただ頑張ってる素振りではあります(笑)でも縦抱きにすると首キョロキョロさせてるしだいぶ首は座ってきたのかなと思います♪
胸にうつ伏せにしてる時はママの顔が見たくて頑張ってるのかもですね♡
床にうつ伏せにする時も顔を上げた先にママの顔が来るように伏せてあげたらいいかもしれません(^-^)私はよくそうしてますし、そうするとより頑張ってるような気がします!
既にされてたらすいません!
気長〜に待ちましょう♪必ずいつか顔あげてくれますよ!

まりあまりあ
あまり神経質にならずに、
暖かい目で見守ってあげます!(*^^*)

まりあまりあ
うちのこは、縦抱きだと左しかみてくれないんですよ(´・ω・`)
右みせたらぐらんぐらんで
まだまだですね(つд;*)
けど必ず成長はすると思うんで
見守っていきます、!

ゆうんちゅ
我が子は右肩に抱くと左向いて、左肩に抱くと右向きますよ〜!縦抱きの時は私の顔全くみてくれません(笑)基本向き癖があるのか産まれた時から左ばっか向いてます。
首キョロキョロするのが首座りの定義の一つでもあるので、しばらくしたらするようになりますよ♪

まりあまりあ
キョロキョロとは、縦抱きのときし始めたらですか??!

Nまま
腕のところにタオルを丸めて
入れてあげるといいかもしれません(´∀`)
赤ちゃんはどうしても
手足が浮いてしまうので
手を前で三角を作るようにし、
手が後ろに行かないよう
タオルをあてるといいそうです♪
写真みたいな感じです(*´∀`*)
これは3ヶ月です(>_<)

ゆうんちゅ
そうです!縦抱きの時にです(^-^)

まりあまりあ
早速してみたら、顔あがりましたー!
すごく感激しました!
縦抱きは、まだぐらんぐらんですが、楽しみです(*^^*)
ありがとございます!

Nまま
参考になってよかったです♡
これからが楽しみですね(*´∀`*)
コメント