
最近、犬の散歩後に立ちくらみやめまいがあり、体が不安定になる症状が出ています。貧血が原因でしょうか?妊娠中や入院中には経験がないが、今後も貧血になる可能性はありますか?
めまい?立ちくらみ?で相談なのですが
産後3ヶ月経ち
娘を完母で育てています
退院後はあまり気にならなかったんですが
最近、犬の散歩の後、毎日ではないですが
玄関で何気なく止まると、急に耳が遠くなり
視界がおかしくなって、体がぐらぐらして倒れそうになります
壁に手を付いて、体を支えれば
少しすると落ち着くんですが
これは貧血でしょうか?
妊娠中と入院中は
1度も貧血で引っ掛かってはないのですが
それでも貧血になるんでしょうか?
- 奈々ゝ(4歳3ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

3kids mama
貧血で引っかかってないのであれば三半規管とかなのかなーと思いました😣原因わからないと怖いですね。。

退会ユーザー
こんばんは♪♪
母乳も血液だと言うので,貧血になることあると思います💦
私はお産で出血が多くて,貧血になったのですが,助産師さんに入院中に,母乳をあげてると貧血はなかなか治らないよ〜と言われたので,完母だということなので,可能性としてはあると思います💦
無理なさらず気をつけてください😭
-
奈々ゝ
返信ありがとうございます!
そうでしたね!
母乳も血液でした!
入院中は大丈夫でも、遅れて貧血出ることも
あるのかもですね!
ありがとうございます!- 9月8日

rico123
似たようなことありました!
病院へ相談してはないので、分からないですが、私は栄養不足からくるものだったようで、何か食べれば治ってました😰
一度病院へ相談しに行ってくださいね😖
-
奈々ゝ
返信ありがとうございます!
栄養不足はあるかもですね!
入院中は3食しっかり栄養考えられた食事でしたが
退院後は自分自身の作った食事ですもんね(>_<)
食事見直してみます!- 9月8日

himawari4
私は産後2ヶ月頃に立ってられない酷いめまい、耳が聞こえにくくなり耳鼻科に行ったら突発性難聴と言われました(><)
寝不足や疲れからなるようなので続くようなら耳鼻科でみてもらうのもオススメします(>_<;)
-
奈々ゝ
返信ありがとうございます!
突発性難聴!怖いですね!
幸い普段は聞こえるので
立ちくらみから来るのかなと思ってました!
娘は夜泣きもしない方なのですが
何かしら疲れがあるのかもですね(>_<)
耳鼻科に行くことも解決策の一つなのですね!
ありがとうございます!- 9月8日

hachi
産後4ヶ月の頃、朝起きて起き上がろうと頭を上げた瞬間に回転性のめまいで起き上がれず、旦那さんが午前中仕事を休んでくれました。
その後も良くならず…
次の日耳鼻科にいくと良性発作性頭位目眩と診断されました。
ある一定の頭の動きをすると出てくるめまいで疲れ、ストレスが原因の1つとのことでした。
頭を上げると目眩がするからできるだけ起きたらそのまま横にならず過ごすことと言われ、薬をもらって飲んだら次の日には良くなりました。
目眩があると心配ですよね。気持ちも悪いし家事も育児もできなくなるので早めに病院いくといいですよ。
-
奈々ゝ
返信ありがとうございます!
なんだか難しい病名の診断ですね(>_<)
なんだか症状がメニエール病みたいですね!
長くめまいや立ちくらみは
続かないので家事、育児は大丈夫なのでが
そんなこともあるんですね!
ありがとうございます!- 9月8日
奈々ゝ
返信ありがとうございます!
三半規管が原因なこともあるんですね!
ありがとうございます!