寝かしつけた子供を寝室に置いておくか、リビングに連れて行くか悩んでいます。泣き声が聞こえる距離にいます。どちらが良いでしょうか。
度々の質問すみません。
ずっとクーラーがリビングにしかなく、リビングで寝食ともにしてたんですが、涼しくなってきたので寝室に布団を戻しました。
そこで、子供を20時くらいに寝かしに寝室に連れてって寝室で寝かしつけてから晩御飯とかでリビングに行く時連れてリビング行ったほうがいいでしょうか。
それともそのまま寝室で寝かしておいて少し目を離しても大丈夫でしょうか。
すぐ隣が寝室なので、泣き声や声などは聞こえるのですが‥‥
- みーたん(7歳)
コメント
らいたんママ
うちは寝かしたあとはそのまま寝室に寝かせたままです(^-^)たまに様子をみにいってます☆
草組
うちはドア開けておいて寝室に寝かせてますよ!
移動させたり、明るい所に連れてくと起きちゃうので(´・ω・`)
-
みーたん
そうなんですね!!うちも多分明るいとこだと眠りが浅くなっちゃって、暗くしてたら朝まで寝れるのに可哀想だなっておもって(><)
安心しました!ありがとうございます!扉あけときます!!- 9月8日
mako
うちは朝昼夕夜全部寝かしつけは2階の寝室でして、そのまま寝かせておいて自分は1階のリビングに行ってます😊モニター置いて様子見ています💡
-
みーたん
モニターですか!!なるほど、それは安心ですね(><)いいかもしれません!参考になりましたありがとうございます!!
- 9月8日
みーたん
定期的に様子を見に行ったら大丈夫ですよね(><)安心しましたありがとうございます!!