※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ´•ω•`)
お仕事

シングルマザーの方職業はなんですか?^ ^差し支えなければ収入なども教えていただきたいです^ ^

シングルマザーの方
職業はなんですか?^ ^

差し支えなければ
収入なども教えていただきたいです^ ^

コメント

きょうハム(マクドよりモス派)

派遣社員で、製造業です!
月に約12万ほどです( ¨̮ )

  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    回答ありがとうございます!

    プロフィール読ませてもらいました^ ^
    職業訓練何受けましたか??(;д;)

    私も受けようか迷っていまして…
    お時間あるときにお話聞けたら幸いです(>_<)

    • 9月8日
  • きょうハム(マクドよりモス派)

    きょうハム(マクドよりモス派)


    職業訓練は、事務系を受けました!
    なかなか事務系の求人がないので、見つかるまでは今の仕事です( ¨̮ )

    • 9月8日
  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    事務系を受けられたんですね!
    とったら必ずその職業に就かなければいけない!と言われましたか(>_<)?


    今のお給料で生活実態は全然成り立っていますか( ; ; )?

    • 9月8日
  • きょうハム(マクドよりモス派)

    きょうハム(マクドよりモス派)

    必ず!とは言われなかったですよ。
    実際、事務職以外の仕事に就いてるクラスメイトはたくさんいますし( ¨̮ )

    今のお給料では、少し足りないですね(´・ω・`)
    私は実家を出て子供と2人で暮らしてるんですけど…なかなか(´△`)

    • 9月8日
vivimama

正社員で短時間勤務、月手取り19万です。

  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    回答ありがとうございます^ ^


    短時間勤務で19万ですか?!
    差し支えなければご職業教えていただきたいです( ; ; )
    資格などは持っていますか??

    • 9月8日
  • vivimama

    vivimama

    資格を持ってませんよ。百貨店のバイヤーです。

    • 9月8日
こえちゃん

社会福祉士、介護支援専門員の資格で、地域包括支援センター職員です。
正職員で、手取り20万円程度です。

  • ( ´•ω•`)

    ( ´•ω•`)

    回答ありがとうございます!

    介護職検討しているので参考になります(>_<)

    介護支援専門員という資格もあるんですね!

    • 9月8日
  • こえちゃん

    こえちゃん

    ケアマネジャーという職種になります。
    私は社会福祉士の資格を通信制大学で取得し、実務経験5年を経てケアマネジャー資格を取りました。
    時間はかかりますが、やりがいはあります。

    • 9月8日
さなmama(26)

正社員、フルタイム勤務(介護福祉士)で月の手取りが19万くらいです。(扶養手当、住宅手当等込み)
お給料+市からの児童扶養手当で生活費と貯金をまかない、児童手当の6万円には極力手をつけないようにして、子どもの貯金に回しています。