
コメント

退会ユーザー
私もそれ思ってました!
同じく共働きでやっと普通の生活できるぐらいです^^;

ヨーグルト
専業主婦です^^;まだ子供はいませんが、ギリギリかつ節約はしてます😅
-
m⊂((・x・))⊃
うちも出来るところは節約してるんですけどね…🙄🌀
専業主婦羨ましいです😀- 9月8日
-
ヨーグルト
仕事探そうとした矢先に色々ありまして😭
私は逆に仕事したいです( .. )稼ぎもここでいう普通だと思います🙂
食費は25000円で毎月3000円ほど余らせてますね。- 9月8日
-
m⊂((・x・))⊃
削れるとしたら食費ですもんね(°_°)
専業主婦で貯金出来てますか?🙌- 9月8日
-
ヨーグルト
上見てましまいました。
手取りトピ主さんと同じ位です!
毎月2万位は出来ているようです。
私はお金の管理苦手なので任せちゃってます^^;- 9月8日
-
m⊂((・x・))⊃
旦那さんやりくり上手ですね😆🌀
羨ましいです笑
うちはだらしないので(°_°)- 9月8日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
我が家は共働きで節約してやっとです💧
専業主婦なんて毎月赤字です(笑)
-
m⊂((・x・))⊃
ですよね(°_°)
専業主婦なんかしたらうちもやばいです!笑
毎日ご飯とお漬物生活だと思います笑
育休中もかなりきつかったです💦- 9月8日

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
つい最近まで専業でした(๑>◡<๑)毎月、カツカツでかなり節約してましたよ(*˙︶˙*)☆*°
今は働いてますが働いてもカツカツで節約してます(´-_-`)
何の為に働いてるのか分からなくなる時があります( -᷄ ω -᷅ )💨💨💨
-
m⊂((・x・))⊃
働いても保育料やらなんやで結局お金とびます💴しね…🙄💦- 9月8日
-
m⊂((・x・))⊃
途中で送ってしまいました💦
何の為に働いてるか分からなくなりますよね笑
ほんとは貯金したいんですが、微々たる貯金しか毎月出来て無くて焦ります(°_°)- 9月8日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
飛びます(๑´^`๑)⤵⤵⤵
保育料も高いっっ( ๑´•ω•)
うちは全くできてません(。ŏ_ŏ)
ローン地獄です๐·°(৹>_<৹)°·๐
11月でそのローン地獄ともおさらばなのでそしたら貯金しますっっ(๑^᎑^๑)♡
今はただ、がむしゃらに働くだけですね٩(ˊᗜˋ*)و💛💛- 9月8日
-
m⊂((・x・))⊃
保育料高いですよね(°_°)
うちまだ1歳なので余計に!!涙
30000越えですよ…🙄
ほんとがむしゃらに働くのみですよね!
フルタイムなので毎日くたくたですが笑
お互い頑張りましょう♥️- 9月8日

あいの亮
専業主婦です^_^
待機児童で働けないから仕方なく…
-
m⊂((・x・))⊃
そうなんですね😩
お子さん2人いて専業主婦は凄いと思います🤗
うちなら食べていけないと思います涙- 9月8日
-
あいの亮
預ける親も遠いのでキツイです。゚(゚´Д`゚)゚。
毎月赤字で貯金無くなっていってます( ̄∇ ̄) 厳しい…- 9月8日
-
m⊂((・x・))⊃
やはり厳しいんですね🙄💦
私は育休から復帰だったのですんなり保育園に入れましたが地域によっては待機児童凄いですよね(°_°)
貯金減っていくの精神的に来ますよね…😩🌀- 9月8日

退会ユーザー
専業主婦です( ̄▽ ̄;)
節約は特にせず週一の外食
スタバが当たり前です💦
働いたほうがいいのか
わからず専業主婦してます…( ̄▽ ̄;)
-
m⊂((・x・))⊃
スタバが当たり前ですか笑
良いですね😀
うちは共働きなのでスタバでゆっくり!なんかもないです😂- 9月9日

うにぐり
専業主婦です🙋
ありがたいことに旦那のもともとの貯金と給料で結構自由にさせてもらってます(*´-`)
子供が産まれたらどうなるのか不安はありますが全て旦那まかせです
-
m⊂((・x・))⊃
羨ましい限りです〜😆- 9月9日

めかぬか
専業主婦です🖐🏻
夫の休みの日は、お出掛け外食しますが普通の日は地味な生活してますよ。
夫はアイコスのみでお酒は飲まず、これと言った趣味も無いのでお金は使いません。私も無趣味なのでお金は使いません。子どもの服は5千円以上の物買った事ないです。ほぼ千円ぐらいの物。H&MやZARAやGAPです。しかもSALEで(笑)
-
m⊂((・x・))⊃
うちなんか休みの日以外は1円も使いませんよ笑
5000円以上の洋服なんかも買ったことないですよ笑 もったいなくて買えないです笑- 9月9日
m⊂((・x・))⊃
やっぱり旦那がかなり稼いでるんですかね?(*´ω`*)
退会ユーザー
それもあるのかなって旦那と話してました^^;
あとは何か工夫とかしてるんですかね🤔💭??
m⊂((・x・))⊃
うち旦那は手取り25で普通だと思うんですが…何故か旦那だけの給料では無理なんです笑
バツイチで養育費とかもあるので😂
節約してるんですかねぇ??
友達のSNS見てると結構外食とかしてて笑
退会ユーザー
養育費あると25のうち少しは無くなるし子供の物も結構お金使いますもんね…。
結構外食とか出掛けてる方多いですよね^^; 節約してるのかしてないのか微妙ですね…。
m⊂((・x・))⊃
オムツとかバカにならないです🙄🌀
保育料も30000越えですし💦
退会ユーザー
オムツ本当にもう少し安くならないかなって思ってます( ;_; )
保育料も高いですね^^;
m⊂((・x・))⊃
うちはマミーポコとか安いのかぶれるのでメリーズなんです…笑
かなり消費するので毎月結構な額です笑
保育料かなり高いです(°_°)
退会ユーザー
安いのかぶれますよね( ;_; )
息子が最近お腹の調子が悪くてオムツもおしりふきも消費がすごくて^^;
保育料も安くならないかな…。 色んなものが安くならないかなって思っちゃいますね^^;