※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
..KEI..
子育て・グッズ

完母のせいで哺乳瓶を拒否しています。水分補給方法を知りたいです。外出時にも水分補給したいですが、乳首を変えても受け付けません。

完母のせいか、哺乳瓶を全く受け付けなくなってしまいました。
今の暑い時期、脱水症状がこわいので母乳以外の水分を取ってもらいたいのですが何かいい方法はありませんでしょうか(°̥̥̥̥̃♜°̥̥̥̥̃)
外出する場合は授乳出来る施設を確認してから出掛けたりしてますが、移動中などちょっとした時に水分補給させたいなと思いまして。。
知人に乳首を変えるといいと聞きましたが、Pigeon、チュチュベビー、コンビ、スパウトマグ全てダメでした。。

コメント

deleted user

うちも全く同じです。さらに、外出先では、おっぱいもちゃんと飲んでくれないので困ってます。私は麦茶を持ち歩き、スプーンであげるようにしています。

  • ..KEI..

    ..KEI..

    回答ありがとうございます✨
    おっぱい飲んでくれないと尚更心配ですよね💦
    喉が渇いてそうなお風呂上がりにスプーンで飲ませてみようと思います(ᐛ)

    • 8月3日
‪ ·͜·‪ ·͜·‪ ·͜·

こんにちは!
6ヶ月男の子のママです(^_^)

全く同じで完母のため哺乳瓶大嫌いでしたよ(*_*)
まずミルトンの消毒液の嫌だったのかオェ!って言ってたので
レンジ消毒に変えて
乳首はほとんど試しましたけどダメ。。
搾乳してあげてもダメ。
そして、乳首が傷付いた時につけるカバーを自分の乳首につけて
3日ほど母乳あげ続けて哺乳瓶であげたら
疑いながらも飲んでくれました(^_^)
ママの乳首と思って騙されたようです(笑)
時々飲みながら哺乳瓶見て「ママのぢゃない!」って
思ったのか泣いてしまう時ありましたが
哺乳瓶と乳首カバーと交互にあげて
慣れてもらい今ではすんなり飲んでくれます(*^-^*)
乳首の硬さに一番近いのはピジョン母乳実感だそうです☆

哺乳瓶で飲んでくれなくて大変なの
本当によくわかります(泣)

一度試して見てください(^O^)

  • ..KEI..

    ..KEI..

    回答ありがとうございます✨
    乳首カバー!なるほど!!
    その手がありました(°_°)✨
    購入した物の使わずにしまっていたのでやってみようと思います!
    色々買ったけど最後に母乳実感も買ってみようかな…(๑´•ω•๑)

    • 8月3日
玲志-leico-

離乳食は始まっていますか?
うちの息子も完全拒否でしたが、離乳食始まって、ストローがまだうまくできない時は深めのスプーンで麦茶をすくってあげたり、スポイトで吸って口の中に入れてあげたりしてましたよ(^-^)
スポイトであげてたら、息子から吸ってくれたので、これは!と思いストローを試したら、すぐうまく吸ってすれました(^-^)

  • ..KEI..

    ..KEI..

    回答ありがとうございます✨
    離乳食は初めて2週間ちょぃが経ちました(ᐛ)
    スポイトですか(°_°)
    100均で売ってるものでいいんですか??

    • 8月3日
  • 玲志-leico-

    玲志-leico-

    わたしはドラッグストアなどで売っている、このようなタイプであげました!
    大人も指を入れる部分があり、あげやすいし、子供も奥までは入りにくくなっているため、重宝しましたよ(^-^)

    • 8月3日
  • ..KEI..

    ..KEI..

    そ!そんな便利な物があるんですか?!
    明日早速近所のドラックストアに行ってみようと思います!
    ありがとうございます(ᐛ)✨✨

    • 8月3日
きてぃちゃま( ॣ- ̫ • ॣ)♡♬

私も完母で、他の何を試しても、全然ダメでした。かなり時間はかかかりました。
私は、車などの移動中は難しいですが、しかも、ちょっと面倒ですが、スプーンで、イオン水などを飲ませていました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
参考にならなかったらすみません。

  • ..KEI..

    ..KEI..

    回答ありがとうございます✨
    やはり完母だと難しいんですね😭
    うちも時間かかると思いますがスプーンで飲ませてみようと思います😣

    • 8月3日
ててこ

うちの子も哺乳瓶嫌いで、リッチェルのストローマグで練習したらすぐ飲めるようになりましたよ‼︎始めは口に入れた大半がダァーっと出ましたが、3日くらいですぐ上手に吸えるようになりました‼︎
あと、吸っても音の出るラッパもその頃から上手になりました笑
この時期外で水分補給できるようになると外出も少しは楽になりますよ♪♪

  • ..KEI..

    ..KEI..

    水分補給出来るようになったら脱水症状の心配もなくなりますよね😣
    ちなみに練習は1日に何度もした方がいいですか??

    • 8月3日
  • ..KEI..

    ..KEI..

    あ💦書き忘れてしまいました💦
    回答ありがとうございます😆✨

    • 8月3日
  • ててこ

    ててこ


    うちは、どんどん汚してもいいからやってみよー‼︎精神で何回もトライしました‼︎家でもとにかくこまめに水分補給するつもりで、何回も着替えましたけど、すぐ上手になりますよ‼︎‼︎

    • 8月3日
  • ..KEI..

    ..KEI..

    やっぱ練習あるのみですね!
    うちも娘に頑張って貰おうと思います╭(・ㅂ・)̑̑
    ありがとうございます!

    • 8月3日
りーえ

ストローにされてはどうですか?
いきなりストローマグは難しいかとは思いますので、まずはベビー麦茶の紙パックがオススメです。
ママが紙パックを押して少しづつ出してあげる→ベビが飲むを繰り返えし自分で吸えるようになったらストローマグでも練習させる。
(ストローマグはコツがいるので遊びで持たせる、初めはストローを噛み噛みしますがいつの間にか飲めてたりしますよ)
うちはみんなそれで練習させましたよ。

  • ..KEI..

    ..KEI..

    回答ありがとうございます✨
    ベビー麦茶の紙パックいいですね✨
    小さいしストローも細いから飲ませやすそう😆
    ちなみに飲み残したものはどうされてますか?
    冷蔵庫に入れて翌日も飲ませたりします??

    • 8月3日
りーえ

ベビー麦茶の紙パックは一度口につけたものなので、当日には消費します。
余ったら捨てるかママが飲むか…

3packセットで売ってて、日持ちもするのであって損はないと思います(*^^*)
一度試してみてください。

  • ..KEI..

    ..KEI..

    やはり当日には消費した方がいいですよね💦
    ありがとうございます!
    試してみます😆✨✨

    • 8月3日