
娘が140mlを10分で飲んでいますが、残すことが多いです。乳首をLサイズに変えると飲む量が増えるでしょうか?140mlでよいか、サイズアップするか悩んでいます。皆さんの意見や経験を教えてください。
母乳実感の乳首について。
七ヶ月の娘を混合で育ててます。
現在Mサイズ使っており、一回で140mlを10分くらいかけて飲みます。×4~5回です。
140以上だと残すことが多いんですが、
これは乳首をLサイズにアップしたら、
飲む量も増えてくれるんでしょうか?
一応母乳もあげてるし、このまま140をあげてればよいか、サイズアップしてみるか迷ってます。
皆さんのご意見や経験談教えてくださると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

バービー
乳首のサイズは「飲む量」と言うよりは「飲む時間」だと思います。
うちの娘は吸う力が弱いのか140を飲むのに30分位掛かっちゃって4ヶ月からLサイズの乳首にしたら15分位で飲めるようになりました。
Mサイズの乳首で140を10分で飲むならLサイズの乳首だと5分〜7分位で飲めるのかなぁ〜と思います。
140以上飲めるかは母乳の量にもよりますかね。
ピジョンの乳首のLの目安は6ヶ月からとあるので、試しにLにしてみても良いかもしれないですね。

weddy
もうすぐ、7ヶ月の娘を育てています。
母乳実感を使っていました。
夜寝る前だけミルクを100ml〜120mlを作って10分以上かけて飲んでいました。
日によっては100mlも飲まない事もありましたが…。
同じく、そろそろ乳首をLサイズに替えようと思い、売り場で手に取りましたが、2個入りなんですよね!
しかも高価!
2個もいらないし…。
そこで、サイズ替えのないワンサイズで成長に合わせてミルクが出る物に変更しました。
ビーンスタークにしようと思いましたが、レンチン消毒が出来ないようなので、チュチュベビーにしてみました。
母乳実感の乳首を買うより安く、哺乳瓶丸ごと購入できました。
乳首の形が違うので、飲まないか心配でしたが、よく飲み、120mlでは足りない様子で140mlを5分くらいで飲み干すようになりました。
うちの子には合っていたようです。
高い乳首を買い足すより、はじめから、これにすれば良かったとも思いました。(SS〜M)
使って一週間ですが、欠点は洗う時に口が狭いと感じます。
母乳実感は広口ですもんね。
ご参考に😄
-
はじめてのママリ🔰
1000円しますもんね、私も実はそれで悩んでました(*_*)
哺乳瓶変わって飲まないリスクもありますが、それは乳首のサイズ変えるのも同じですもんね。検討してみます☆- 9月8日
はじめてのママリ🔰
なるほど、量より時間なんですね。
となると、140とはいえ10分で飲んでるならサイズ合ってるのかもしれないですね。
ただおっしゃる通り、月齢もあがってるしLサイズ見に行ってみようと思います!