
この度今の家に不審者が出た為引越しを考えています。ですが、里帰りを…
この度今の家に不審者が出た為引越しを考えています。
ですが、里帰りをするつもりなのでとりあえず10月末で今の家を退去し実家に戻ります。
その間家電の保存方法に困っています。
レンタルボックスに家電を保存した事がある方故障とかなかったでしょうか?教えてください。
大体半年程預けたいと考えています。
親が故障したらお金もったいないから住まない間も家賃払って新しく家借りたら?と言われるのですが皆様ならどうされますか??
新しく家を借りると毎月の貯金が5万ほど
実家に住むと10万ほど
次の家を借りるまでに貯金ができます。
どちらがいいのか考えすぎて分からないです🙌🏻🙌🏻
- あーちゃん(7歳)
コメント

❤︎男女ママ♡
レンタルボックスでなくても半年も電源いれないと悪くなるかもです💦
でも私なら半年で60万貯められるか、30万ですよね?
壊れた家電を買ったとしても30万以上は貯めれると思うので、家賃払うとゆう選択肢にはしません

退会ユーザー
旦那さんも一緒に実家に??
貯金出来るのはありがたいけど
私なら実家に帰らず
普通に引っ越すけどな😅😅
半年も電気通さなかったら
壊れそうですし😢
産後?の引越しは大変ですよ😅
-
あーちゃん
旦那は実家に帰ってもらいます🙌🏻
やっぱり壊れちゃいますかね😫
産後の引っ越しやっぱり大変ですよね〜、ご意見ありがとうございます😊- 9月8日

退会ユーザー
私は引越し時一時レンタルボックスに
冷蔵庫
洗濯機入れてました。
半年くらい入れましたが大丈夫でした!
でも全部が大丈夫、ってわけじゃないみたいです。
私は大丈夫でしたがダメになった人もいました…
同じ状況だったら、引っ越します。
貯められる、といっても引っ越し代が二度かかるし、家電壊れて買うとしたら30万はとぶし、それだけで貯められるはずの60万近くは飛んじゃいます…
しかも産後の引越し時は思ったより大変です。
それらをふまえると私なら家探して引っ越します✌︎
それにしても…不審者とは…
まったく迷惑な話ですよね(;;)
-
あーちゃん
ほんとですか??
まだ夏じゃなくて冬だから大丈夫かな?とか思ったりしたのですが、皆大丈夫てことはないですもんね!!
やっぱり産後の引っ越しは大変なんですね、、、
ご意見ありがとうございます!
まだ籍入れて1ヶ月も経ってないしこの家に住んで3ヶ月でこんな事になってしまいほんと迷惑すぎます😵😵
でもこの家で子育てするのは怖いので引っ越すとゆう話になりました🙌🏻- 9月8日
-
退会ユーザー
私も冬でした!
1月から今の家に引っ越す7月までです!
あ、夏跨いでますね(笑)
怖いですね…嫌ですね😢
引っ越しうまく行くといいですね!
家探しも大変ですが(;;)
頑張ってください!- 9月8日

ママリ
おはようございます✨突然で申し訳ありません。
私も、里帰り出産で今のアパートをいったん出るので、そこで、大型家具の置き場所に悩んでいます。
レンタルコンテナは、初期費用だけでもとても高いです。
その後荷物はレンタルコンテナに預けられましたか?
参考に教えていただけるととても助かります🙇お手数ですが、よろしくお願い致します。
あーちゃん
そおですよね〜😵
なるほど、ご意見ありがとうございます😉
もう一度よく話し合いしてみます!!