
ユニバのチケットが当たり、妊娠7ヶ月でアトラクション制限がある。行きたい気持ちはあるが、旦那との時間も考えてどうしたらいいか悩んでいます。
ユニバのチケットが当たり
喜んでいて、無料だし行きたい
のですが、その日が妊娠7ヶ月
26w5dです。アトラクション
妊娠の制限が多くて(T-T)
ショーやショッピングをするぐらい
な感じで…
せっかくその日、行けるのに
行かないなんてもったいない‼…と
行きたい気持ちなんですが(*≧∀≦*)
旦那は、アトラクション何も
できないやん。と言って、ショーや
ショッピングだけでは時間余るし
夜7時から9時までのアトラクション
貸しきりで遊べるのも、妊娠やで
行けないやん…という感じです。
せっかくユニバに行けるのに…
どうしたらいいんでしょうか(ToT)
- タマクロ(7歳, 9歳)
コメント

もこ
暑い中歩き回るのはしんどいかもですけど、もし近いのなら、雰囲気楽しむだけでも私なら行っちゃいます😁
遠方で、その為に宿とったり交通費かけたり…でアトラクションなどほとんど楽しめなくて不満が残るのならば行ける人に譲っちゃいます!

Y❤︎
旦那さんに
2人で出かけれるのももう少ししか
ないし、思い出作りしたい!
アトラクションは私は乗れないけど
買い物とか一緒に回りたい!
と言ってみてはどうですか??
私も7月のはじめ頃に
わがまま言ってディズニー
連れてってもらいました♡
アトラクション類はなにも乗りませんでしたが、
パレードや雰囲気を楽しみに行きました(*゚O゚*)
なかなかいい思い出ですよ♡
-
タマクロ
有り難う御座います。
私は、出産までに行ける
機会ができたし、行きたい
と思ってマス。ただのチケット
だけなら良いけど、夜のアトラクションの分が(ToT)
妊娠制限キツイです(*/□\*)- 8月3日

めろめろぱんち
私もUSJのチケット持ってて、行く日も決まっていたんですが、妊娠がわかり諦めました(´・ω・`)
ディズニーランドだったら妊婦でも楽しめそうだけど、USJは全部妊婦NGだし…
とゆうことで、チケット屋さんに売りました(´Д`)
-
タマクロ
回答有り難う御座います。
諦めて、身内にあげたほうが
良いのか…なぁ(ノД`)…と、
思いもしてます- 8月3日

Miyako
先月、25週でしたがユニバ行ってきましたよ(o^^o)
ただ私はワンピースショー目当てだったので3時過ぎに行って、ロックンロールのショー見る→ご飯→お土産→ハリーポッターのエリア歩く→軽く食べる→ワンピースのショーで、雰囲気楽しむって感じでした!
旦那さまもアトラクション乗れなくてもいいって感じなら、雰囲気やご飯だけを楽しまれるのはどうでしょうか?(o^^o)
旦那さまはアトラクション乗れないなら行くのはちょっと…って感じですか?(>_<)
もしそうなら行ってもタマクロさんが気をつかってしまいそうですね💦
ちなみに私は(お腹が結構大きいので)ロックンロールのショーのときスタッフの方が気付いてくださって、みなさんとは違う入り口からゆっくり入れるように入れてくれたり、親切にしていただきました♡
-
タマクロ
回答有り難う御座います。
食事したり、パレード見たり
買い物して、出産後に、子育て
でどこにも行く機会が無くなる
事を考えたら、今、この機会に
ユニバにいきたいんですけどね(*^_^*)
旦那は、7時から9時のアトラクションのはどうするん?と
いう感じで(゜_゜;)- 8月3日

ぴーぱり◡̈
私も22週になる明日ユニバ行きます(^^)✨
ディズニーならまだ乗れたり楽しめるアトラクションがあるんですがユニバはほとんどが妊婦さんNGみたいで…
なので、ミニオンや食べ歩き、ユニバのすぐ外にあるたこ焼き横丁を目当てに行きます(^^)✨
岐阜から3時間掛けて…^^;
せっかくなので旦那さんと2人でデートするのも良いと思います(^^)✨これから中々行けなくなるので😭
-
タマクロ
有り難う御座います。
今しか、行く機会がないと
思うし、アトラクションに
何も出来ないのが…(゜_゜;)
って感じで旦那は楽しめない
みたいです。
7時から9時までのアトラクションも
旦那だけでは絶対イヤでしょうし(笑)- 8月3日

かなう
上の子を妊娠7ヶ月の時にUSJに行きました。
ハローウィンイベントなら妊婦でも楽しめました。
-
タマクロ
ハロウィンイベント良い
ですね、楽しそう🎵- 8月3日

ゆかMAMA37
私もチケットが当たり、臨月にいきました!ワンピースを来ていて時期も4月とかだったので、羽織ものを来ていたし、自己責任になりますが、ジョーズとか、あまり揺れないのは、お腹かくして乗ってました!!笑
今その子は3歳で元気です!
気分転換によかったですよー
-
タマクロ
ありがとう御座います(*^^*)
楽しめて良かったですね♪
旦那が許可してくれず、
職場の人にあげました。
子供と三人で行けるようになったら
楽しみたいと思います- 8月14日

ぷくすけママ
私も今同じ週数ですが、先週ディズニー行ってきちゃいました(笑)たしかにアトラクション目当てで行ったらあんまり乗れないけど、お土産見たり、パレード見たりして楽しかったです!
-
タマクロ
有り難う御座います(●^o^●)
残念ですが、旦那と相談して
職場の方にあげました(;・ω・)- 8月26日

かもめ
雑誌で見たのですが、ワイヤーの入ってるブラは締め付けが強いので産後母乳が出にくくなるみたいです(>_<)
母乳で育てたいママさんはワイヤーなしのマタニティブラがいいみたいですよ(*^_^*)産後も使えるので私も今から重宝してます!!
-
タマクロ
有り難う御座います(*^^*)
- 11月1日
-
かもめ
ごめんなさい(;_;)
回答したと思ってた質問と違ってました(;_;)
失礼しました(>_<)- 11月1日
-
タマクロ
大丈夫ですよ~(*^O^*)
- 11月1日
タマクロ
回答有り難う御座います。
日中は良いとして、7時から9時
までのアトラクションが問題
なんですよね(T-T)
もこ
今は身体が第一なので、ご主人にも理解してもらって乗れないものは諦めるしかないですねー。
ユニバ詳しくないのでよくわかりませんが、貸し切りが出来るんですか⁈
だとしたら勿体ないけど、諦めて楽しめるところだけ楽しむのが良いと思います!
乗れる、乗れないは別として日中〜夜まで居たら結構しんどいと思いますよ!
タマクロ
今、大事な時期と旦那にも
言われ(゜_゜;)諦めました。
職場の人に譲りました
もこ
ご主人もちゃんと考えてくれてますね(*^^*)
きっとまたチャンスありますよ❤︎
タマクロ
有り難う御座います(●^o^●)