
両親が喫煙者で、部屋の隙間から臭いが漏れてきて困っています。喫煙部屋の窓を開けてほしいとお願いしたが、理解されず悩んでいます。里帰り出産希望なので、どうしたらいいか悩んでいます。
タバコの副流煙について
よく実家に頻繁に帰るのですが、両親がヘビースモーカーです。
別の部屋で吸ってはくれるのですが、部屋の隙間から臭いがもれてきますし、吸い終わるとドアが開けっ放しなので結局意味がないように思います。
これは気にしすぎですか…?
せめて喫煙部屋の窓を開けて外に煙を出してほしいとお願いしたのですが、暑いからやだ、神経質すぎるなどと言われます。
あまりに分かってくれないので当分実家に帰るのをやめようかと思うのですが里帰り出産希望なので、このままでは困ります。。
自分の親なのに情けないなと思うし、今の状態のままなら孫を抱かせたくないなと思ってしまいます。。
神経質すぎると逆に私に問題があるように言われてしまうのですが、どうしたらいいんでしょうか?>_<
- 初めてのママリ🔰
コメント

♡るーたん♡
私の実家もみんな煙草吸うので常に誰か煙草吸ってる状態で妊娠中は特に気にしてました!煙草の煙が常にモクモクした状態だったので里帰りする予定でしたが辞めました(*_*)!

かーかん( ¨̮ )
私は逆です(xox)
実家は誰も吸わないのですが、旦那の家族は全員喫煙者です。
同居なので本当にイヤです。
神経質と言われようが、私は赤ちゃんを守りたいだけだと悔しくなり悲しくなり、ついこの間泣きながら思いを伝えました。
結局誰かが吸い出したら私が席を外すことになりましたが(--)
産まれても吸っている部屋には連れて行きたくないです。
-
初めてのママリ🔰
義両親だと言いづらいですよね。。
辛い立場ですね😢
私も義両親もヘビースモーカーなので、帰省した際はどうしようかと今から悩んでいます。。- 8月3日

ボニー
神経質になって何が悪いのか!!タバコを吸った人の手や服でも良くないので実家には遊びに行かない・里帰り出産も私ならしません(>_<)
子供を守れるのは母親だけです!
-
初めてのママリ🔰
そうですね!赤ちゃんを守れるのは私しかいないので、何を言われようと貫き通そうと思います!
実家に帰れないのは悲しいですが、そうします😭!- 8月3日
初めてのママリ🔰
妊娠中は本当に気になりますよね😭
生まれたあとも赤ちゃんにはかわいそうな環境ですよね。。
わたしも里帰りはやめようかと思います😖