
娘の目の症状が気になります。明日の予防接種で相談予定ですが、先天性鼻涙管閉塞症で遅くないでしょうか?接種は受けられるでしょうか?
生後2ヶ月の娘なんですが、数日前から右目だけ涙が出る、黄色っぽく粘り気のある目やにが出る症状があり調べたところ先天性鼻涙管閉塞症であると思います。
確信したのが今日なので病院が空いていません。
それに明日、予防接種を受けに小児科へ行きます。
なのでその時にお医者さんに相談する予定なのですがそれでは遅いでしょうか?
仮に先天性鼻涙管閉塞症だった場合、予防接種は通常通り受けられるのでしょうか?
1人目の子でどうしていいかわかりません。
よろしければ回答お願いいたします。
- ぷう(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まんまる娘のまま
2ヶ月だとまだ判断がつきにくいと言われた事があります。予防接種などは先生の判断に委ねられるのでわかりません。風邪からくるものかばい菌のせいかでただの結膜炎っていう可能性もあるので病院で診てもらうのがいいと思います☺️
うちの子は結膜炎でしたが熱がなければと予防接種できました💦

ほのか
1か月くらいのころそんな症状でしたが
-
ほのか
ごめんなさい途中でした^_^;
1か月くらいのころそんな症状でしたが結膜炎と言われ目薬ですぐ治りましたよ★
ガーゼやタオルを右と左でわけて使って病院開いたら行くでいいと思いますよ^_^
予防接種はわからないのでその時に相談してみてくださいね!- 9月7日
-
ぷう
回答ありがとうございます✨
ガーゼを使いわけるのを参考にさせていただきます*\(^o^)/*
明日病院開いてから問い合わせます♪- 9月7日

mochimama
私生まれてしばらくしてそれで手術しました。本当にその診断になるかは私も判断できませんが、
もし私だったら(先天性鼻管閉塞だったとしたら)どっちにしろ明日街の小児科では処置できないで大病院に紹介状がでると思うので、どうせなら今日大きい病院にかかります!
-
ぷう
回答ありがとうございます✨
小児科では処置は出来ないんですね…
車がなく大きな病院に行く手段がないので明日病院で聞いてみる事にします😊- 9月7日
ぷう
回答ありがとうございます✨
結膜炎も大変ですね…(´・_・`)
熱がなければ打てたということなので明日病院で聞いてみようと思います*\(^o^)/*