慣らし保育中にRSウイルスにかかり、娘の体調が心配。再開するか悩んでいます。仕事復帰まで2週間あるので、ゆっくり休む方が良いでしょうか。
慣らし保育を始めて2日で、RSウイルスにかかってしまいました(/_;)今は熱も下がり元気になって、咳と鼻水が少しでるくらいなのですが、月曜からまた慣らし保育を再開するか悩んでいます。。ここ1週間ほど食欲がなく、すっかり痩せてしまった娘を見ていると、今保育園に行って、また体調を崩してしまわないか心配で。。
仕事復帰まであと2週間ほどあるので、今ムリをしない方がよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
- ハレイワ(11歳)
chi-ko
う〰可愛そうですね(。´Д⊂)体力回復しない内にまた何かもらっちゃう可能性もありますもんね。
ママに余裕があるならもう少しゆっくりしてからでもいいかもですね😃
早く元気になぁれ💕
アイママ♪
保育園に通い始めると病気はどうしても貰ってきてしまいます(•́✖•̀)
うちの子は、しょっちゅう熱出したりして休んだりします。
仕事復帰するのであれば、病気は付き物だ!そういうことも含めて通わせるしかないですね(>人<;)
とまとん
まだ復帰していないなら
様子をみたほうがいいと思います。
それでまたぶり返して
いざ仕事復帰のときに…
ってなるよりは良いかな~と
思います!
それか慣らし保育の時間は
段々延びてくると思いますが、
もう少し短い時間でお願いするとか💡
それくらいの対応ならしてくれると
思います(*^^*)
コメント