※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきやん
子育て・グッズ

切迫早産になりかけており、子供の送迎や家事が困難です。ベビーシッターか家事代行を検討中。どちらが良いか、サービスや方法を教えてほしいです。

切迫早産になりかけてます。現在31wで、2歳の息子と5歳の娘がいます。娘は幼稚園、息子は一時保育園に週2回最近預けるようにしました。送り迎えをしなきゃ行けないのですが、車の運転中でもお腹がはるし、お弁当作る短時間の立ちっぱなしでもお腹がはってしまいます。お薬は貰いましたが、気休めでしかありません。これ以上酷くなると入院になると言う事なので、そうなってしまうと困ります。なので、ベビーシッターか家事代行を頼んでみようと思うのですが、どちらがいいのでしょうか?1番は送迎、2番は家事、3番はお迎え行った後の子供達のお世話です。そんな事できるサービスとかありますか?何かいい方法があれば教えてください。

コメント

🌃

切迫早産、わたしもなり、長期入院しました😭安静にしなければと思うのですが上のお子さんいらっしゃると難しいですよね…😣💦
わたしの住んでるところでは、役所で、産前産後ヘルパーという制度がありました。病気で育児が困難な🤰さんや、産後里帰りせず手伝ってくれるひとがいない産婦さんが対象で、家のなかでできること限定ですが、例えば沐浴とか、夕食作りとかを1回2時間とかで有料でやってくれる制度でした。
お子さん送迎とかはできるのかわかりませんが、市や区にそのような制度があるか、聞いてみてもいいかもしれないです😣💦

  • さきやん

    さきやん

    お返事ありがとうございます。早速調べて電話してみました。そんなのがあるの初めて知りました!ありがとうございます。

    • 9月7日
  • 🌃

    🌃

    お力になれましたでしょうか…制度はありそうでしたか?できるだけ安静にして、お腹の赤ちゃんも上のお子さんもさきやんさんもみんなが笑顔でいられますように😣

    • 9月7日