※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
子育て・グッズ

生後5日目の娘がいます。授乳後すぐに寝てしまい、吸う力も弱いため授乳量が心配です。ミルクを追加して飲ませるべきか、足りない時だけあげるべきか悩んでいます。

生後5日目の娘がいます。
退院してからまだまだこれからリズムがつかめてくるのかと思いますが、授乳少ししたら寝てしまいます。
吸う力も弱いので授乳量は少ないと思います。
その場合、無理にでもミルクを追加して飲ませるべきなんでしょうか?
泣いて足りなさそうな時だけミルクをあげればいいのでしょうか?😭💦

コメント

805a24y

無理にミルク足さなくていいと思いますよ!哺乳力も弱くすぐ疲れて寝てるのだと思います!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    授乳は必ず3時間毎ぐらいで起こしてでもさせるべきなんですかね?💦夜はギャン泣きなのに昼はよく眠るような気がします…

    • 9月7日
  • 805a24y

    805a24y

    助産師さんとかは起こして授乳させた方がいいって言う方は多いですけど、私は特に起こしたりしてませんでした。3時間以上空けると母乳の出が悪くなるのが理由ですが、まだまだ頻回授乳してれば問題ないと思います★
    昼夜逆転は赤ちゃんなら普通ですよ!まだわからないですし!

    • 9月7日
みーみ

足りなさそうな時に足してました!
毎回ミルクの前に必ず授乳してくうちに
母乳出るようになってくると思います♡

大変ですが楽しんで下さい💓

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    やっぱり授乳することがとにかく大切なんですよね😣入院中よりも出るようにはなってますがなかなか吸ってくれず…
    頑張るしかないですね😢💦

    • 9月7日
  • みーみ

    みーみ

    大丈夫です!だんだんと赤ちゃんも
    できるようになります♡
    少しのことで不安になったり
    すると思いますが、
    優しい方たくさんいるので
    ママリでたくさん質問して
    マイペースにみぃちゃんさんと
    赤ちゃんのペースで
    頑張って下さい(*'▽'*)

    • 9月7日
しょう&ゆうちゃん@ママ

足りなさそうな時だけ追加すれば大丈夫ですよ!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    授乳後に泣いたりしていたらってことですよね?母乳の出もまだまだ良くないのにお腹減らないのかなって心配になります😢

    • 9月7日
  • しょう&ゆうちゃん@ママ

    しょう&ゆうちゃん@ママ

    泣いたら少しあげると良いですよ。2〜3時間位で泣くなら大丈夫ですよ!

    • 9月7日
hana

今は別に足さなくてもいいと思いますよ(´ω`)
おしっこが6-8回、うんちが3-8回出ていれば問題ないようです。
満腹中枢も発達していないのであげたらあげただけ飲んでしまいますから、無理にたくさんあげなくても大丈夫です。
母乳でいくなら、泣いたら授乳で頻回授乳続けていれば量増えると思います(´ω`)