
先週から子供が5日間ずっと高熱を出していて、昨日やっと診断がつき、川…
先週から子供が5日間ずっと高熱を出していて、昨日やっと診断がつき、川崎病でした。
まだ2歳なので付き添いで泊まり込みです。
原因不明な病気ですが、私の健康管理が悪かったのか、とか、職場を急に休む事になって申し訳ない気持ちとか、苦しそうな我が子を見てると涙が出てどうしてもっと早く気がついてあげられなかったのか、とか色々考えてしまいます。
病院には熱が出てからほぼ毎日連れて行っていたのですが、川崎病を疑う症状が揃わず、5日目にしてやっとわかりました。
とりとめのない文章で読みにくくてすみません。
とりあえず、つぶやきたかっただけです。
早く、この子がいつもと同じくらいの元気を取り戻してくれる事を願っています。
- 雪だるママ(9歳, 11歳)
コメント

どてちん
5日以上続く発熱、両眼瞼結膜充血、いちご舌、不定形発疹、硬性浮腫・膜様落屑、非可能性頸部リンパ節腫脹、、など、5つ以上の症状を伴うものを本症とする。とされてますから、致し方なかったと思います。原因は不明な病気で、雪だるママさんのせいではありません。
入院点滴でしょうか。
お大事にしてくださいヽ(´o`;
雪だるママ
お返事ありがとうございます。
現在は入院治療中です。
付き添いで泊まり込みしています。
私のせいではないのかもしれませんが、子供が辛そうなのは見ていて辛いですね。
どてちん
熱が出て辛いですよね。今はガンマグロブリン点滴中でしょうか。
お母さんが少しでもそばに居てくれれば嬉しいのではないかなと思います。
雪だるママさんも体調に気をつけてお過ごしください(;;)
雪だるママ
お返事ありがとうございます。
お詳しいのですね。
昨日入院して、今日のお昼頃までガンマグロブリンの点滴でした。
まだ熱が下がり切らす、38度〜37度を行ったり来たりです。
この1回目で熱が下がらなければもう1回すると説明を受けています。
明日の午前中に下がってくれれば良いのですが……。
普通、はガンマグロブリンをしたらすぐ熱が下がるものなのでしょうか❓
どてちん
むむむ、すみません。小児科は研修医の時に回っただけなのでうる覚えなのですが、その時は5日間点滴するタイプだったような気がします(>人<;)。教科書的には大量投与も保険適応になったようですね。おそらくその話では熱が下がる見込みのようですが…。
小児科の先生のほうが沢山症例を見ていると思いますので、ご不安な点は逐一質問ください。
熱が下がることを祈っています!
雪だるママ
たびたび回答ありがとうございます。
お医者様なのですね。
そうですよね。
担当の先生にきちんと聞かないといけない事ですよね。
なんだか後から色々疑問が湧いたりしてしまって、どてちんさんがお詳しいようでしたので甘えてしまいました。
明日、また回診の時に良く聞いてみます。
本当にありがとうございました‼️
どてちん
(>人<;)専門ではないため、あまりお力になれずすみません。突然色々説明されると頭が真っ白になってしまいますよね。後から冷静になると疑問が湧いたりしますよね。メモ等して聞いてもいいかもしれません。
お大事にしてください。
雪だるママ
そうなんですよね。
考える時間がたくさんあるだけに色々疑問が湧いてしまいました。
メモ良いですね。
質問しようと思っていてもその場では緊張して言えなかったり、するので早速メモしておきます。
ありがとうございましたm(__)m
どてちん
あとは最近は色々ネットにも書いてありますから。川崎病の子供をもつ親の会とか、良さそうなホームページもありますので(^_^)v
雪だるママ
その会は私も今日発見して、本なども発行しているようなので、勉強しようと思っていました。
ご紹介ありがとうございます。