![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の寝相が悪くて布団を蹴飛ばすので、冬のパジャマや布団の対策について相談です。暖房を切って布団で防寒する方法以外に、他に対策はあるでしょうか?
これからの時期、子供のパジャマについて
質問です!
今8ヶ月なのですが、寝相がとても悪くて
ころころ布団を転がっていきます。。
多分私に似たのですが😂w
新生児の頃は布団をかけて寝ることで
よかったのですが、今はもう布団なんか
蹴飛ばしてしまうだろうなと思います(笑)
同じようなお子様お持ちの方、
冬のパジャマや布団どうされてますか??
去年は乾燥も電気代も気になるので、
暖房は切って布団で防寒して寝ていたのですが、、
ある程度あったかい格好をさせて寝る
しか手段は無いのでしょうか(-ω-`)
- りーまま(8歳)
コメント
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
冬はスリーパーを着せてますよー╰(✿´⌣`✿)╯♡
![kaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaka
お住まいや住宅の種類によりますよ!!
我が家東京でマンションは布団はいでも暖かいので薄手のスリーパーで全然オッケー!
実家は東北、木造戸建死ぬほど寒いので分厚いスリーパーで、布団はいでしまって手足冷たくさして寝てました。
ただ、なんか手足は冷たくても問題ないんだそうです。
温度調整って難しいですよね…
-
りーまま
埼玉なのですが住んでる場所的な事なのか激さむです。(笑)
そうなんですね!じゃあ長袖長ズボンのパジャマとスリーパーにしようと思います(^^)ありがとうございます!- 9月7日
-
kaka
私は夏の方が怖かったです(笑)
汗だくで寝て、冷えないかとか、汗疹はとか!
結果冷房つけっぱなしで落ち着きました。
真夏、真冬ともに電気代5年くらいは諦めないとですかね(笑)- 9月7日
-
りーまま
汗疹できたりしましたね😭
汗っかきなので、我が家もずっと冷房つけっぱなしでした。。
子供のためなので仕方ないですね(-ω-`)- 9月7日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
部屋が寒すぎるので寝る時も暖房もつけるし、スリーパーのみ着せてます(´ω`)
-
りーまま
暖房部屋乾燥しませんか?去年は暖房つけているときは加湿器もつけていたのですが電気代がばかになりませんでした😂
- 9月7日
-
hana
うちも空気清浄機&加湿器つけてます!電気代は大変なことになりますよね…子どもが小さいうちは、と思ってもう考えないことにしました(笑)
オイルヒーターつけてて、エアコンよりは乾燥ましなのですが電気代は高いです😢- 9月7日
-
りーまま
そうですよね😭
生まれたばかりは心配だったので- 9月7日
-
りーまま
途中送信してしまいましたすみません!
心配だったのでめちゃくちゃあったかくしてました😂やっぱり冬場暖房でかなり乾燥しますよね。。夏の方が安くつきますねw- 9月7日
-
hana
暖かくしすぎもよくないみたいなのでバランスが難しいですけどね(>_<)💦
子ども生まれて電気代、水道代が一気に倍になりました😢
またあっという間に寒い季節がきますねー😢- 9月7日
-
りーまま
そうですよね、子供の体温調節難しいです😭
寒い方が風邪引かないか心配になってしまいます。。でもお散歩は今頃がちょうどいい気温ですね🤔(笑)- 9月7日
![みずたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みずたま
去年の冬は新生児だったので、動くこともなかったのですが、今年はもう寝相も悪いし、布団なんてすぐどっかいくので(^ω^;);););)腹巻つきのパジャマにスリーパー着せようと思っています。布団は寝るまでに布団乾燥機かけて暖めて、小さな湯たんぽを足元に置いていました。
-
りーまま
全く同じです(笑)
みなさんの意見を聞いて私も長袖長ズボンのスリーパーにしようと思いました!湯たんぽ私も使っていました(^^)自分もぽかぽかできますよね(笑)- 9月7日
![4匹のこっこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4匹のこっこちゃん
ボディタイプの肌着と、長袖長ズボンのパジャマと毛布生地のスリーパー着せてました!
布団、一応用意してましたけど、かかっていたことありません😅
-
りーまま
ありがとうございます😊
私も肌着と、長袖長ズボンのパジャマにスリーパーにすることにします!
やっぱり布団かけても意味ないですよね(笑)- 9月7日
りーまま
ありがとうございます😊