
離乳食時の座らせ方について、ベビージョルンのバウンサーから膝に座らせる方法に変更したが、安定しないし汚れる問題があり困っています。同様の経験をされた方、アドバイスをお願いします。
よく動くお子様をお持ちのママ、教えてください!
離乳食って、何に座らせてあげてますか?
今まではベビージョルンのバウンサーを使ってましたが
動きたがってすぐに体を反ってしまい、
離乳食の度に汚れるので2回食になった今、
もう限界を感じてます。
そこで最初みたいに私の膝に座らせて
食べさせているのですが動き出したら
私も離乳食まみれになるし…安定しないし…
みなさんどうしてますか?
ちなみにうちには食卓はなく、テーブルで食べてます。
また、バンボは太ももがパツパツでもう卒業です💦
- かめぞん(8歳)
コメント

あいうえお
歩行器に乗せています😀

(^O^)
実家の時は歩行器に入れてあげてます!
自分の自宅の時はバウンサーです!
動くようであれば机に取り付けられて足がブラブラなる椅子はどうですか?
-
かめぞん
それベビザらスでみたことあります💕!週末にでも覗きに行ってみます!ありがとうございます☺︎
- 9月7日

はる
色々試しました。
バンボ→ハイローチェア→歩行器→豆椅子(ベルトをつけて)→レジャーシートを敷いて地べたに座ってなどなど。(⬅︎だいたいこの順番で試してたと思います。)
上の娘が一時期とても嫌がり、毎回場所を変えて食べさせていました。
仰け反ったりされると本当困りますよね。
-
かめぞん
ほんと、嫌いなもの上げようとすると仰け反るので毎日戦いです💦
とりあえず歩行器試してみたいと思います\(^ω^)/床に傷とか付きませんかね😭💦?- 9月7日

泡ハイター
うちはローチェアに座らせてます!
机ついてるので脱走はしずらいですが
立つようになると脱走されました笑
お値段も5000円未満が多いのでお手頃ですし、ビニールタイプのだと汚れても拭けばいいから気になりませんよ♪
-
かめぞん
ローチェアですか!検索してみます(><)!ありがとうございます🙇♀️💖
- 9月7日

ままり
うちはコタツテーブルで食べていて、子供はリッチェルのご機嫌チェアー使ってます♪
高めのダイニングテーブルであれば写真のようなものがオススメです!
甥はうちでコレを使ってました!
-
かめぞん
これ良さそうですね!こたつテーブルにも付けるんですね\(^ω^)/
- 9月7日
-
ままり
天板が動かないタイプのコタツテーブルだったら大丈夫みたいです(^O^)
うちは今天板が動くタイプのコタツテーブルなので、これ使ってます!- 9月7日
-
かめぞん
これなら太ももデカイうちの子も入ります!\(^ω^)/💗週末、ベビザらスいってみます!ありがとうございます🙇♀️
- 9月8日

おかめ納豆
バンボ、バウンサー、バスチェアと。試しましたがダメでしたので😂
7ヶ月から豆イスに座らせてます😛
-
かめぞん
豆イスはそのうち買おうと思ってましたが、7ヶ月から座ってくれるのならもう買おうかな✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝コメントありがとうございます!
- 9月7日
かめぞん
歩行器ですか!お値段はいくらくらいしますか?