
コメント

yk
まだ生まれてすぐは吸い方下手なので仕方ないです。
辛抱強く頑張りましょう

みみ
きっと赤ちゃんも上手くできなくて辛いんでしょうね(^_^;)
うちもそうでした。イライラしちゃいましたよ。おっぱいは出てるのに、そのストレスに負けて完ミになりました。でも、ストレスが軽減されて良かったと思ってます(^^)
ミルク飲み足りないようなら、足してあげてはどうでしょう?マニュアルより多くても仕方ないですよ、それがその子が欲する量ですから( ˙ᵕ˙ )
-
725
赤ちゃんにとってももちろんストレスですけど、
本当にストレスですよね😢
ミルク、足してみようかと思います(>_<)- 9月6日

ゆん
保護器をつけてもダメですかね?
私は平な乳首だったため最初から保護器を使って授乳してました。
-
725
保護器使ってみたら吸ってくれました( T_T)!
少しホッとしました😭💦💦✨- 9月7日
-
ゆん
よかったですね(^^)💓
赤ちゃんもまだうまく吸えないし探せないので💦
2ヶ月くらい使い続けてあとは直母でも飲ませれるようになると思いますよ🎶
授乳大変ですが頑張ってください✨- 9月7日

なぁな
吸ってくれないとどうしていいか分からなくなりますよね(T_T)
退院した後不安になり
助産院に行って相談しました。
授乳の仕方をアドバイスしてもらい
授乳時の赤ちゃんの抱き方などを教えてもらいました︎︎☺︎最初から飲むのが上手な赤ちゃんと苦手な赤ちゃんがいるそうです(><)
いつもたくさん飲んでねー♥やままも初めてだから一緒に頑張ろーね♥
とか話しかけるようにしてます*ˊᵕˋ*
-
725
抱き方も難しいですよね(>_<)
赤ちゃんからこのポジションじゃない!みたいな感じでたまに怒られます。笑
私も授乳の始まりは話しかけるようにしてるのですが、
始めまると『あー!!!!!!!😵』
と心で叫んでしまいます笑- 9月7日

はるえる
私も同じでした。゚(゚´Д`゚)゚。
乳首口の中入れるとギャンギャン泣くし乳首殴られ、腹蹴られ(^^;;
入院中一緒に泣きながら咥えさせてましたが助産師さんに手伝ってもらったうちの一回しか吸って貰えませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
今日で生後23日目ですが退院して保護器使いながらちょくちょく練習したら機嫌のいい時は吸ってくれるようになりました^ - ^
-
725
私も保護器使ってみました!
ギャン泣きされるとすごい悲しいですよね😢
なんとか吸ってくれて一安心です😭💦✨- 9月7日
725
そうなんですよね😞何故吸ってくれないのか調べて、まだまだ吸う力がないから一緒に頑張ろう!と思うのに授乳の時間になると気持ちが落ちる一方で。。😢