![よねちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もその頃茶オリが一週間くらい出ましたよ。
先生からは「出血や茶色いおりものが出る人もいるし、出ない人もいます。腹痛とかなければ大丈夫よ」と言われ、無事に9ヶ月まで来ました。
もしお腹の痛みや出血があるようならお医者さんに相談されたら良いと思います。
大丈夫だといいですね(´▽`)ノ
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
茶おりは古い血だから大丈夫ですよ。痛みや、出血したりしたら病院に行ってみてください
-
よねちゃん*
お返事ありがとうございます♡
痛み、出血があったら即!病院に行くようにします!とりあえず安心しました(o^^o)ありがとうございました♡- 8月2日
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
私も5wから茶色い出血があって絶対安静になりました。
病院行ったら切迫流産と言われました꒰。・ω・`;꒱*:・
-
よねちゃん*
切迫流産((((;゚Д゚)))))))
茶色の出血があっても大丈夫なときと大丈夫じゃないときがあるようですね。。仕事しているのですが、できるだけ安静にしておきます!ありがとうございました♡- 8月2日
![どてちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どてちん
こんにちは。
私もそのくらいから2、3週間茶オリからピンクオリ、出血がありました。出血があったときはびっくりして3日間寝たきりで過ごしました。予定より一週間早く再診に行ったところ、子宮口のびらんからの出血でした。
三割の方は出血などを伴う事もあるみたいですが、そういう方は初期はできるだけ安静を、とのことでした。
今はすっかり血がでなくなって、逆に生きてるのかと心配になります。
明日また再診に行かれては如何ですか?(^_^)v
-
よねちゃん*
2.3週間も続いたのですね(>_<)それは心配されたでしょう。。でも原因がわかってよかったですね!♡わたしもこれ以上続くのであれば行ってみようと思います!- 8月2日
-
どてちん
仕事柄ゆっくり出来ないこともありますよね。でも腹痛もある時はほんと安静にしたほうがいいと思います。9週に入って茶オリも腹痛も無くなってしまって、軽い悪阻を除くと本当に妊娠してるのか信じられない感じです。
お大事にしてください(^_^)v- 8月2日
-
よねちゃん*
そうですね。保育士なので子どもたちが寝たときだけ少しゆっくりできます(>_<)!これからつわりもでてくるのかと思うと恐怖ですが赤ちゃんのためにがんばります♡!どてちんさんは軽度のつわりだったんですね!(*^^*)- 8月2日
-
どてちん
どちらかというと食べ悪阻みたいなんですが、多分軽い方です。空腹と、お風呂の熱気やドライヤーもちょっとだけ気持ち悪くなります。少しでも妊娠してる症状が無いと心配になりますね(~_~;)
子供に慣れてると出産してからも安心ですね(*^_^*)- 8月2日
-
よねちゃん*
私も空腹が気持ち悪いです(>_<)そしてさっき食べたのにもうお腹すくの?て感じです(笑)
でも新生児は不安です〜!!- 8月2日
-
どてちん
お腹は底なしになりますね!食べても食べても…ついしょっぱいもの食べがちです。
私も新生児はふにゃふにゃで持ち上げる自信すらありません(^◇^;)
ま、まだ何ヶ月もあるのできっと…きっと大丈夫!- 8月2日
-
よねちゃん*
まだ5週目なのにこんなにも空腹になるものなんですかね?(笑)しょっぱいもの、たまに欲しますね〜〜(>_<)!お友達の子どもさんとかに新生児がいたら抱っこして慣れていきましょう♫(笑)- 8月2日
![yasueri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yasueri
こんにちは٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
あたしも良く茶オリがでます…。
でも先生は茶色は古い血なので大丈夫ですょ‼︎って言われます。
でも生理みたいな真っ赤な血の時は病院に行かないとダメみたいですょ‼︎
でも病院に行った時にお話されるといいですょ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
-
よねちゃん*
茶色は古い血なのですね!もう違和感があったときは真っ赤な血じゃないかと焦ってトイレに駆け込んでいます(>_<)←次の検診のときに必ずお話しようと思います!
ありがとうございました♡- 8月2日
![ちっち11](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち11
私はその頃、茶オリ→ピンクオリになり、予定より早めに受診しました。結果、血腫ができていたので、血液の流れをよくするアスピリンという薬を出してもらい、様子を見ることになりましたよ!一週間後、血腫は小さくなりましたが今もアスピリンを飲み続けています。
何ともないかもしれないけれど、何かあってからでは遅いので、病院へ電話をかけて指示を仰いでみるか、受診してみるのもいいかもしれません^^赤ちゃんが無事なら安心できますしね!
お大事になさってください!
-
よねちゃん*
とても詳しく教えていただきありがとうございます(>_<)♡今でも服用されているのですね。妊婦って、ほんと少しのことでも気になりますね。。これ以上続くのであれば病院受診してみようと思います!ありがとうございました♡- 8月2日
よねちゃん*
かなおさんもご経験あるのですね(>_<)腹痛は今の所ないので、安心しました。ありがとうございました!!!♡