
コメント

みーにゃ
今、実家にのんびり里帰りしてました!ちょうど4カ月健診の時期だったのですが、確認したら集団検診ではないのでできないということでした。
病院でやると実費になるということだったので、違う形で受けることにしました。
でも、だいたいどの自治体でも3歳検診は集団検診だからできるのでは?
実家の保健センターに電話して確認して見た方がいいですよ╰(*´︶`*)╯♡
今住んでいる市の保健センターと実家の保健センターの間でやりとりがあるようです✨

飛び魚
地域のことは分かりませんが、うちの子の3才検診が下の子が2ヶ月の頃で、保健センターに別件で相談した時に、下の子も小さくて大変だし、4才になる前に該当日に来てくれれば良いですよって言われて、本来受ける予定だった日から3ヶ月後に検診受けました(*´꒳`*)
そういうのも可能だと思うので、悪阻が落ち着いてからでも行けると思います‼︎
保健センターなどで相談してみてください(*´꒳`*)
-
ぶっさん
なるほど…つわり落ち着くのかな…(ノД`)上の子のときは産まれるまでずーーーっとつわりで寝たきりでして…それを考えると4歳ギリギリ行けるのかと思いまして( ̄▽ ̄;)
どちらにせよ、保険センターに相談しようと思います!ありがとうございましたヾ(´︶`♡)ノ- 9月6日
ぶっさん
両方に連絡しないといけないんですね!!参考になります!
ありがとうございますヽ(。・ω・。)ノ
みーにゃさんはまだ里帰り中なんですかね?ごゆっくりしてくださいねヾ(´︶`♡)ノ
みーにゃ
今のままだと3歳検診ですよって住んでるところから連絡きますもんね!
どっちにも連絡しないといけないですね💦どっちかが集団検診で、違う方が病院など個人で行く検診だとやりとりがめんどくしいみたいですよ。
産んでから、里帰りしてなかったので今してまーす😄
ぶっさん
そうなんです!それを使って実家の方で受けれるのかな?とか思ってみたり^^; つわりの様子みて考えたいと思います!!
ご実家でごゆるりとお過ごしください♡